春日駅周辺の住みやすさや治安、交通の便から安全性まで現地調査を行って詳しくまとめました!春日駅周辺で一人暮らしや二人暮らし、ファミリー暮らしを考えている人必見です。おすすめのエリアや春日駅周辺情報なども記載していますので、参考にしてみてください。
「春日駅」周辺って要約するとこんな街

春日駅の住みやすさオススメ度 | |
1人暮らし | |
二人暮らし | |
ファミリー |
- 東京ドームが近く、気軽に野球観戦に行けるエリア!
- 再開発中のエリアなので、今後の発展にも期待!
- 治安は都内でも上位ランクで、家賃相場はやや高め
春日の住みやすさデータ
治安の良さ | |
交通の便 | |
買い物環境 | |
飲食店の多さ | |
娯楽施設 |
隣接駅で5分~7分前後で移動できる後楽園駅まで含めると、飲食店なども多くありますが、あくまで今回は春日駅の周辺で採点しております。
抜群の治安の良さと、交通の便が利点です。
春日の住民の口コミ評判まとめ
当サイトの東京23区口コミ募集フォームに寄せられた「春日」に関する口コミを、住みやすい点と住みにくい点に分けてまとめました。
【住みやすい点】春日の住民の良い口コミ例

- スーパーや飲食店、コンビニ、病院など、生活に必要な施設は一通り揃っている
- 大きな商業施設が建設中で、完成したら更に便利に!
- ホームセンターやドンキホーテもあって便利!
- 東京ドームが近いので気軽に野球観戦に行ける!
【住みにくい点】春日の住民の悪い口コミ例

- スーパーの値段や家賃相場など物価がやや高い。
- 東京ドームが近いので、野球観戦やイベントがあると駅が混雑する。
- 周辺の駅より家賃相場が高く、ファミリー向けの物件が少ない。
春日の治安は大丈夫?
春日駅周辺の治安 |
![]() かなり良い! |
春日の総犯罪発生率 | 東京23区の総犯罪発生率 |
0.35% | 0.64% |
春日駅から徒歩5分以内にあるエリアの令和2年度における1年間の犯罪発生率を独自に集計しました。駅周辺は犯罪発生率が高くなりがちなので一概に住宅地との比較はできませんが、参考になれば幸いです。
種類別犯罪発生率の比較
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |
東京23区平均 | 0.005% | 0.05% | 0.02% | 0.40% |
春日駅周辺 | 0.005% | 0.02% | 0.00% | 0.21% |
評価 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
都内23区の平均治安と比べても、犯罪率はかなり低く、とても治安が良いことが分かります。特に侵入窃盗犯は0件と治安の良さが目立ちます。
【参考】春日駅周辺の犯罪発生件数
凶悪犯計 | 粗暴犯計 | 侵入窃盗軒数 | 非侵入窃盗計 | |
本郷4丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 10件 |
本郷5丁目 | 1件 | 0件 | 0件 | 7件 |
本郷6丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 4件 |
小石川1丁目 | 0件 | 2件 | 0件 | 14件 |
小石川2丁目 | 0件 | 2件 | 0件 | 6件 |
西片1丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 3件 |
データソース➡警視庁 犯罪発生状況(令和2年 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数)
※駅がある町丁名を太字で表示しています。
春日駅で部屋を探すなら不動産屋さんに相談するのが早くてオススメ
春日駅での物件を探そうと思ったら、わざわざ不動産屋まで行かなくても、チャットで不動産を探せて、内見・契約までできる「イエプラ」がオススメです。
無料アプリを入れるだけで、夜0時まで家でくつろぐながらリアルタイムでスタッフとやりとりできるので、時間も気にしなくて良いのが利点です。

こんな感じで質問の気軽に回答してくれます^^気に入った部屋があれば、もちろん内見の予約や契約も可能なので、一度使ってみて下さい!
時間に余裕がない人におすすめ
\全部チャットで完結/
公式サイト チャットで治安がよくて家賃が安い物件を紹介してもらう
「春日駅」周辺の賃貸相場は?

春日の家賃相場 |
安い 高い やや高め |
ワンルーム(1R) | 10.0万円 |
1K | 9.7万円 |
1DK | 12.3万円 |
1LDK | 17.5万円 |
2K | 9.4万円 |
2LDK | 31.2万円 |
3 LDK | 40.8万円 |
データソース➡※HOMES参照:駅徒歩10分以内賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)より
春日駅周辺の家賃相場比較
参考までに春日周辺の駅との1人暮らし向けの物件(1R、1K、1DK)の家賃相場を比較しました。

飯田橋 11.2万円 |
春日 10.0万円 |
本郷3丁目 10.5万円 |

水道橋 10.6万円 |
春日 10.0万円 |
白山 8.8万円 |
1人暮らしの平均家賃相場で10万円を超えてきます。同じエリアでより安い方を望むのであれば、隣駅の白山(はくさん)もオススメです。
公式サイト チャットで治安がよくて家賃が安い物件を紹介してもらう
「春日駅」の交通アクセス・路線図
春日駅の基本情報
読み方 | かすが |
英語表記 | Kasuga |
路線 | 都営大江戸線、都営三田線 |
住所 | 東京都文京区春日1−16−17 |
駅詳細 | 春日駅(Wikipedia) |
使える路線と主要区間の混雑度


路線名 | 混雑度 | 1日平均乗降人員 |
都営三田線 | 161% | 27,118人 |
都営大江戸線 | 161% | 25,158人 |
データソース➡国土交通省統計資料 2019混雑率データより

都心主要駅までの所要時間と乗り換え回数
駅名 | 所要時間 | 乗り換え回数 |
新宿駅 | 19分 | なし |
渋谷駅 | 21分 | 1回 |
池袋駅 | 17分 | なし |
東京駅 | 16分 | なし |
品川駅 | 25分 | なし |
上野駅 | 10分 | 1回 |
六本木 | 21分 | 1回 |
都営三田線と都営大江戸線の2路線使えるので、東京都内の主要エリアのほとんどに30分以内に行けるなど、アクセス面はかなり便利です。
「春日駅」周辺エリアの町並み・写真
実際に、住所検索ハザードマップ通信のスタッフが現地調査に行ってきました。撮影した写真や動画なども載せていきますので、イメージにつながれば幸いです(*^^*)
春日駅周辺は再開発中のきれいな街

春日駅はこんな感じの地下鉄用の入り口がいくつかあります。

改札を出ると、こんな感じで高層ビルやマンションが多く目立ちます!

こちらは完成間近の文京GARDENという大型商業施設です。

中に入ってみると、工事は完了していないものの、既に営業している店舗も何店舗かありました。まもなく完成!という感じですね!

診療所みたいなところもあるので、便利そうですね。

駅周辺は街路樹が多く植えられていて、緑が多く癒やしもあります。

春日駅の目の前は白山通りという大きな通りがあり、交通量もそれなりに多いです。大通り沿いの物件は車の騒音などはありそうです。
住宅街は落ち着いた雰囲気の物件が多い

実際に春日駅を降りると、比較的新しいマンションが多いのが目立ちます。東京ドーム側から離れると飲食店はそこまで多くないので、人通りも落ち着いています。

白山通りから一本道を入るとこんな感じの景色です。

近くにえんま通り商店街という小さな商店街もあり、整体やATMなどお店が何店舗か並んでいます。

こちらは東京ドーム側です!ここの辺になると、東京ドームシティのジェットコースターが近く、お客さんの悲鳴が聞こえてきます(笑)
【動画】春日駅周辺の街並み
短いですが動画も撮影してみました!春日駅周辺への引っ越しを検討している人のイメージに繋がれば幸いです(*^^*)
【豆知識】相場より安い部屋・いい部屋を探すコツ
8月は引越しをする人が1年でもっとも少なく、家賃も値下がり傾向にあります。
家賃が安くなった物件が多く出回るので、費用を安く抑えたい人には狙い目の時期です。
ネットに出回らない家賃の安い優良物件に住みたい人は、チャットでスピーディーに物件を紹介してくれるチャット不動産のイエプラがおすすめです。
賃貸物件は早いもの勝ちなので、人気の物件はあっとう言う間に埋まってしまいます。なのでまずは直接不動産屋に行かなくてもやり取りできるイエプラでチャットで相談してみることを本当にオススメします!
春日駅周辺の買い物環境
春日駅の買い物環境 |
![]() 良い |
春日駅から徒歩10分圏内にあるコンビニやスーパー、ドラッグストアを調べてみました。
コンビニ | 18件 |
スーパー | 5件 |
ドラッグストア | 11件 |
春日駅周辺の主なスーパー
マルエツ 春日駅前店 | 9:00~20:00 |
文京区小石川1丁目 5番1号 | |
miniピアゴ 本郷5丁目店 | 24時間営業 |
文京区本郷5丁目33−10 | |
まいばすけっと小石川2丁目 | 7:00~0:00 |
文京区小石川2丁目25−16 | |
クイーンズ伊勢丹 小石川店 | 10:00~22:00 |
文京区小石川1丁目17−1 | |
成城石井 東京ドームラクーア店 | 9:30~23:00 |
文京区春日1丁目1−1 |
春日駅周辺の大型商業施設
ドン・キホーテ 後楽園店 | |
![]() |
|
アクセス | 文京区本郷1丁目33−9 |
営業時間 | 24時間営業 |
補足 | 食料品や家庭用品が買えるディスカウントストアです。お寿司などの惣菜も販売。店内はかなり広々としています。 天井が高いのか、圧迫感が無く、通路もかなり広いです |
春日駅周辺の飲食店環境
春日駅の飲食店環境 |
![]() 平均的 |
春日駅から徒歩10分圏内にあるファミレスやカフェ、ファストフードを調べてみました。
ファミレス | 6件 |
カフェ | 25件 |
ファストフード/軽食 | 10件 |
東京ドームシティ内には最先端のグルメスポットが多数出店しており、食事には困らないと思います。
文京区の人口
男(人) | 女(人) | 合計(人) | |
日本人 | 103,089人 | 113,836人 | 216,925人 |
外国人 | 4,734人 | 5,142人 | 9,876人 |
総合計 | 107,823人 | 118,978人 | 226,801人 |
データソース➡︎文京区 令和3年9月1日現在の世帯数と人口
「春日駅」周辺の学区(通学区域・校区)
「春日駅」周辺の小学校区

学校ホームページ | 住所(駅からの距離:1km以内のみ表示) |
礫川小学校 | 文京区小石川2-13-2 (485 m) |
本郷小学校 | 文京区本郷4-5-15 (519 m) |
柳町小学校 | 文京区小石川1-23-16 (606 m) |
指ヶ谷小学校 | 文京区白山2-28-4 (914 m) |
誠之小学校 | 文京区西片2-14-6 (956 m) |
「春日駅」周辺の中学校区

学校ホームページ | 住所(駅からの距離:1.5km以内のみ表示) |
第三中学校 | 文京区春日 (509 m) |
本郷台中学校 | 文京区本郷 (615 m) |
第六中学校 | 文京区向丘 (985 m) |
茗台中学校 | 文京区春日 (1.16 km) |

時間に余裕がない人におすすめ
\全部チャットで完結/
「春日駅」周辺エリアの自然災害リスク

春日駅周辺の災害マップ(水害・土砂災害など)
春日駅周辺の地盤の強さ
駅の所在地を中心に東西南北にある程度の広範囲で、街の地盤の強さを調査しました。地盤増幅率の数値が増えるほど地盤はもろくなり、一般に「1.5」を超えれば要注意で「2.0」以上の場合は強い揺れへの備えが必要であるとされています。(参考:Wikipedia)
測定場所 | 地盤増幅率 |
駅中心(約250m四方) | 1.97 |
駅東側(約250m四方) | 1.51 |
駅西側(約250m四方) | 1.43 |
駅南側(約250m四方) | 1.96 |
駅北側(約250m四方) | 2.03 |
平均値(四捨五入) | 1.78 |
データソース➡︎国立研究開発法人防災科学技術研究所
春日駅周辺の地震の危険度
駅の所在地を中心に約250メートル四方の地盤を調査した結果、今後30年間にある震度以上の揺れに見舞われる確率の値です。
震度 | 30年以内に発生する確率 |
5弱以上 | 100.0% |
5強以上 | 98.3% |
6弱以上 | 70.8% |
6強以上 | 18.9% |
データソース➡︎国立研究開発法人防災科学技術研究所
総評
文京区は23区の中でも治安が一番良いとされている地域です。なので、子育ても安全ですし、女性のひとり暮らしにもオススメのエリアではあります。
治安と交通アクセスが良い分、家賃が若干高いので、家賃が気になる方は隣の白山駅エリアも便利でオススメです^^
【参考】不動産屋に行かなくても物件は探せます!
- このご時世なので、できるだけ無駄な移動は避けたい
- 外出するための準備が面倒・・・
- 家から出たくない!
そんな、あなたにチャット形式でお部屋を探せるサービスをご紹介します。
わざわざ不動産屋に行かなくても、チャットで希望の条件を伝えるだけでお部屋を探してくれる「イエプラ」というサービスがおすすめです!
SUUMOやホームズに出ていない未公開物件も紹介してくれるだけでなく、不動産業者だけが有料で使える更新が早い物件情報サイトを、無料で迅速に見れるように手配してくれるので便利です。
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめ。
ネットに出回らない家賃が安く治安の良い優良物件に住みたい人はチャット不動産のイエプラ、家賃が2万円台からの格安物件をお探しの方は「ビレッジハウス」がおすすめです!
優良物件を探したい人向け |
|
![]() |
イエプラは、チャットで物件探しを行うサービスです。 希望条件等を入力し、後は待っているだけで担当コンシェルジュがぴったりなお部屋をご紹介、能動的にお部屋探しをする手間を省くことが可能です。 忙しくお店に行く時間が無い、深夜ではないとお部屋探しが出来ない方にも安心、 夜中でも何処でもアクセスできる家探しのウェブサイトです。 |
公式サイト:イエプラ | |
格安物件を探したい人向け |
|
![]() |
ビレッジハウスは、家賃は20,000円台から、敷金・礼金・手数料・更新料・鍵交換が全て無料!保証人なし!お安い賃貸マンションが見つかります。芸人でもあるカンニング「竹山さん」を広告塔として起用中です。 |
公式サイト:ビレッジハウス |
