新潟県南魚沼郡湯沢町の防災ハザードマップ一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2020/10/15

新潟県南魚沼郡湯沢町の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 5弱
最大津波高(満潮位含む)
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず)

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎新潟県南魚沼郡湯沢町の災害情報
➡︎新潟県南魚沼郡湯沢町の雨雲レーダー
➡︎新潟県南魚沼郡湯沢町の河川水位と雨量状況

新潟県南魚沼郡湯沢町の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

新潟県南魚沼郡湯沢町「か行」

地名 かな読み 郵便番号
神立 かんだつ 949-6102

新潟県南魚沼郡湯沢町「た行」

地名 かな読み 郵便番号
土樽 つちだる 949-6103

新潟県南魚沼郡湯沢町「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
三国 みくに 949-6212
三俣 みつまた 949-6211

新潟県南魚沼郡湯沢町「や行」

地名 かな読み 郵便番号
湯沢 ゆざわ 949-6101

新潟県南魚沼郡湯沢町の災害情報

北陸豪雪

北陸豪雪
北陸豪雪(画像出典:Wikipedia

2017年12月から2018年2月の日本の冬は、冬型の圧配置の強まることが多く、2018年1月中旬前半・1月下旬・2月上旬など、日本海側では何度も大雪となった。特に2月上旬には北陸地方で記録的な大雪となり、これを指して北陸豪雪、福井豪雪とも呼ばれる。新潟県南魚沼郡湯沢町では2人が負傷した。

データソース➡北陸豪雪(Wikipedia),2月4日からの大雪等による被害状況等について(内閣府)


新潟県中越沖地震

新潟県中越沖地震
新潟県中越沖地震(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

新潟県中越沖地震は、2007年7月16日10時13分23秒に発生した、新潟県中越地方沖を震源とする地震である。地震の規模を示すマグニチュードは6.8、最大震度は6強。新潟県では地震発生時に3万5344戸が停電した。新潟県南魚沼郡湯沢町では1人が負傷。

データソース➡新潟県中越沖地震(Wikipedia),平成19年新潟県中越沖地震(消防庁)


新潟県・三俣の大雪崩

三俣の大雪崩は、1918年に新潟県南魚沼郡三俣村(現在の湯沢町字三俣)で発生した雪崩災害。三俣雪崩とも呼ばれる。この雪崩に180名が巻き込まれ死者158名(うち圧死者155名、救助後に死亡した者が3名)にのぼり、文献記録に残るうえでは日本史上最悪の雪崩災害である。3mを越える積雪の中で発生した泡雪崩と考えられている。1918年1月9日午後11時20分頃、三俣村の東側にある前の平の頂上から大規模な表層なだれ発生。雪崩は尾根の杉林で二手に分かれ、一部は小学校に流れて校舎が倒壊、本流は集落にある57戸のうち28戸を倒壊させ雪に埋没した。

データソース➡三俣の大雪崩(Wikipedia)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る