熊本県天草市の防災ハザードマップ一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/29
【最終更新日】2020/10/15

熊本県天草市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 5強
最大津波高(満潮位含む) 4m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 131分

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎熊本県天草市の災害情報
➡︎熊本県天草市の雨雲レーダー
➡︎熊本県天草市の河川水位と雨量状況

熊本県天草市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

熊本県天草市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
旭町 あさひまち 863-2172
天草町大江 あまくさまちおおえ 863-2801
天草町大江軍浦 あまくさまちおおえいくさがうら 863-2801
天草町大江向 あまくさまちおおえむこう 863-1401
天草町下田北 あまくさまちしもだきた 863-2803
天草町下田南 あまくさまちしもだみなみ 863-2802
天草町高浜北(4001−23、4135番地) あまくさまちたかはまきた(4001-23、4135ばんち) 863-1205
天草町高浜北(その他) あまくさまちたかはまきた(そのた) 863-2805
天草町高浜南 あまくさまちたかはまみなみ 863-2804
天草町福連木 あまくさまちふくれぎ 863-2806
有明町赤崎 ありあけまちあかさき 861-7201
有明町大浦 ありあけまちおおうら 861-7203
有明町大島子 ありあけまちおおしまご 861-7314
有明町楠甫 ありあけまちくすぼ 861-7204
有明町上津浦 ありあけまちこうつうら 861-7311
有明町小島子 ありあけまちこしまご 861-7313
有明町下津浦 ありあけまちしもつうら 861-7312
有明町須子 ありあけまちすじ 861-7202
五和町鬼池 いつわまちおにいけ 863-2331
五和町御領 いつわまちごりょう 863-2201
五和町城河原 いつわまちじょうがわら 863-2114
五和町手野 いつわまちての 863-2424
五和町二江 いつわまちふたえ 863-2421
今釜新町 いまがましんまち 863-0013
今釜町 いまがままち 863-0012
牛深町 うしぶかまち 863-1901
太田町 おおたまち 863-0032
大浜町 おおはままち 863-0015
魚貫町 おにきまち 863-1721

熊本県天草市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
亀場町亀川 かめばまちかめがわ 863-0043
亀場町食場 かめばまちじきば 863-0046
河浦町今田 かわうらまちいまだ 863-1201
河浦町今富(1933、1939、1945、1955−4、1960、1970、1974、1976、1983、1988−3、1990−5、2003、2051) かわうらまちいまとみ(1933、1939、1945、1955-4、1960、1970、1974、1976、1983、1988-3、1990-5、2003、2051) 863-1403
河浦町今富(その他) かわうらまちいまとみ(そのた) 863-1203
河浦町河浦 かわうらまちかわうら 863-1202
河浦町崎津(1644、1647−1、1659) かわうらまちさきつ(1644、1647-1、1659) 863-1404
河浦町崎津(その他) かわうらまちさきつ(そのた) 863-1204
河浦町白木河内 かわうらまちしらきかわち 863-1215
河浦町新合 かわうらまちしんごう 863-1216
河浦町立原 かわうらまちたちはら 863-1211
河浦町久留 かわうらまちひさどめ 863-1214
河浦町宮野河内 かわうらまちみやのかわち 863-1212
河浦町路木 かわうらまちろぎ 863-1213
川原新町 かわらしんまち 863-0036
川原町 かわらまち 863-0024
北浜町 きたはままち 863-0011
北原町 きたはらまち 863-0049
楠浦町 くすうらまち 863-0044
久玉町 くたままち 863-1902
倉岳町浦 くらたけまちうら 861-6401
倉岳町棚底 くらたけまちたなそこ 861-6402
倉岳町宮田 くらたけまちみやだ 861-6403
御所浦町御所浦 ごしょうらまちごしょうら 866-0313
御所浦町牧島 ごしょうらまちまきしま 866-0334
御所浦町横浦 ごしょうらまちよこうら 866-0303
小松原町 こまつばらまち 863-0019

熊本県天草市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
佐伊津町 さいつまち 863-2171
栄町 さかえまち 863-0022
志柿町 しかきまち 863-0041
下浦町 しもうらまち 861-6551
城下町 じょうかまち 863-0016
浄南町 じょうなんまち 863-0034
新和町碇石 しんわまちいかりいし 863-1111
新和町大多尾 しんわまちおおたお 863-0102
新和町大宮地 しんわまちおおみやじ 863-0103
新和町小宮地 しんわまちこみやじ 863-0101
新和町中田 しんわまちなかだ 863-1112
栖本町打田 すもとまちうちだ 861-6301
栖本町河内 すもとまちかわち 861-6302
栖本町馬場 すもとまちばば 861-6303
栖本町古江 すもとまちふるえ 861-6304
栖本町湯船原 すもとまちゆふねはら 861-6305
諏訪町 すわまち 863-0037
瀬戸町 せどまち 863-0042

熊本県天草市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
中央新町 ちゅうおうしんまち 863-0023

熊本県天草市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
中村町 なかむらまち 863-0048

熊本県天草市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
枦宇土町 はじうとまち 863-0045
八幡町 はちまんまち 863-0047
浜崎町 はまさきまち 863-0018
東浜町 ひがしはままち 863-0014
東町 ひがしまち 863-0033
深海町 ふかみまち 863-1511
二浦町亀浦 ふたうらまちかめうら 863-1432
二浦町早浦 ふたうらまちはやうら 863-1431
船之尾町 ふねのおまち 863-0017
古川町 ふるかわまち 863-0025
本渡町広瀬 ほんどまちひろせ 863-0001
本渡町本渡 ほんどまちほんど 863-0003
本渡町本戸馬場 ほんどまちほんとばば 863-0002
本渡町本泉 ほんどまちもといずみ 863-0004
本町下河内 ほんまちしもがわち 863-0006
本町新休 ほんまちしんきゅう 863-0005
本町本 ほんまちほん 863-0007

熊本県天草市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
丸尾町 まるおまち 863-0050
港町 みなとまち 863-0021
南新町 みなみしんまち 863-0031
南町 みなみまち 863-0038
宮地岳町 みやじだけまち 863-1161

熊本県天草市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
山の手町 やまのてまち 863-0035

熊本県天草市の災害情報

平成11年台風第18号

平成11年台風第18号は、1999年9月24日に熊本県北部に上陸し、九州北部から中国地方瀬戸内海沿岸で強風・高潮による大きな被害を出した台風である。大潮の満潮時と台風の通過が重なったため、熊本県内では八代海沿岸を中心に20カ所程度で高潮害が発生。現在の天草市牛深町地区(旧牛深市)では風害も重なり、重傷者3名、軽症者4名の人的被害と、半壊4棟、一部損壊235棟、床下浸水5棟の住家被害が生じた。その他の天草市内の地域では、旧御所浦町地区で災害救助法が適用になり、軽症者2名、全壊5棟、半壊99棟、一部損壊3,335棟、床上浸水2棟、床下浸水68棟と住家被害が大きかった。

9/24 最大瞬間風速66.2m/sで牛深測候所最高を記録

データソース➡平成11年台風第18号(Wikipedia),Yahoo!災害カレンダー,市町村別被害状況(熊本県の被害状況)


昭和47年7月豪雨


昭和47年7月豪雨(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

昭和47年7月豪雨とは、1972年7月3日から13日にかけて本州付近に停滞していた梅雨前線の活動が活発となり、西日本から東日本にかけて大雨となった豪雨災害。この災害で天草地方の上島つまり熊本県天草市・上天草市で土砂災害が発生した。海岸部の民家を襲い、死者122人、負傷者311人。

データソース➡昭和47年7月豪雨(Wikipedia)


昭和38年1月豪雪

昭和38年1月豪雪
昭和38年1月豪雪(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

昭和38年1月豪雪は、1962年12月末から1963年2月初めまで、約1か月にわたり北陸地方を中心に東北地方から九州にかけての広い範囲で起こった雪害(豪雪)。北陸地方から西の日本海側を中心に、山陽地方の山間部、四国、九州などの太平洋側でも歴史的に稀な豪雪となり、戦後の日本のなかでも特に激甚な雪害をもたらした。1月下旬には全国的に非常に強い寒気が南下して、北陸や九州などで記録的な豪雪・大雪となる。熊本県旧牛深市(現・天草市)では1月25~26日に52cmの降雪があり、26日に史上最高の積雪29cmを記録した。

データソース➡昭和38年1月豪雪(Wikipedia)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る