秋田県山本郡八峰町の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報
【記事公開日】2019/12/22
【最終更新日】2020/09/16
➡︎秋田県山本郡八峰町の災害情報
➡︎秋田県山本郡八峰町の河川水位と雨量状況
秋田県山本郡八峰町「は行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
八森家の後 | はちもりいえのうしろ | 018-2637 |
八森家の上 | はちもりいえのかみ | 018-2643 |
八森家の向 | はちもりいえのむかい | 018-2622 |
八森伊勢鉢台 | はちもりいせばちだい | 018-2615 |
八森磯村 | はちもりいそむら | 018-2676 |
八森岩館 | はちもりいわだて | 018-2611 |
八森岩館塚の台 | はちもりいわだてつかのだい | 018-2605 |
八森岩館向台 | はちもりいわだてむかいだい | 018-2608 |
八森乙の水 | はちもりおとのみず | 018-2601 |
八森篭田 | はちもりかごた | 018-2675 |
八森門の沢 | はちもりかどのさわ | 018-2609 |
八森鹿の浦 | はちもりかのうら | 018-2647 |
八森釜の上 | はちもりかまのうえ | 018-2606 |
八森上家後 | はちもりかみいえうしろ | 018-2674 |
八森上嘉治助台 | はちもりかみかじすけだい | 018-2636 |
八森木戸の沢 | はちもりきどのさわ | 018-2618 |
八森倉の沢 | はちもりくらのさわ | 018-2653 |
八森小入川家の上 | はちもりこいりかわいえのかみ | 018-2614 |
八森鉱山 | はちもりこうざん | 018-2613 |
八森御所の台 | はちもりごしょのだい | 018-2617 |
八森五輪台下段 | はちもりごりんだいげだん | 018-2631 |
八森五輪台上段 | はちもりごりんだいじょうだん | 018-2633 |
八森三十釜 | はちもりさんじゅうがま | 018-2632 |
八森山内 | はちもりさんない | 018-2627 |
八森山内台 | はちもりさんないだい | 018-2625 |
八森下家後 | はちもりしもいえうしろ | 018-2672 |
八森下嘉治助台 | はちもりしもかじすけだい | 018-2635 |
八森下館下 | はちもりしもたてした | 018-2651 |
八森新浜田 | はちもりしんはまだ | 018-2662 |
八森滝の上 | はちもりたきのうえ | 018-2634 |
八森滝ノ間 | はちもりたきのま | 018-2623 |
八森立石 | はちもりたていし | 018-2628 |
八森チゴキ | はちもりちごき | 018-2602 |
八森茶の沢 | はちもりちゃのさわ | 018-2621 |
八森塚の台 | はちもりつかのだい | 018-2646 |
八森椿 | はちもりつばき | 018-2642 |
八森椿台 | はちもりつばきだい | 018-2644 |
八森寺の後 | はちもりてらのうしろ | 018-2666 |
八森寺の後川向 | はちもりてらのうしろかわむかい | 018-2665 |
八森泊台 | はちもりとまりだい | 018-2648 |
八森樋長 | はちもりとよなが | 018-2663 |
八森中家後 | はちもりなかいえうしろ | 018-2673 |
八森長坂 | はちもりながさか | 018-2619 |
八森中嶋 | はちもりなかじま | 018-2645 |
八森中浜 | はちもりなかはま | 018-2641 |
八森ノケソリ | はちもりのけそり | 018-2612 |
八森八森 | はちもりはちもり | 018-2678 |
八森八森家後 | はちもりはちもりいえうしろ | 018-2667 |
八森八森後 | はちもりはちもりうしろ | 018-2677 |
八森浜田 | はちもりはまだ | 018-2661 |
八森林の沢 | はちもりはやしのさわ | 018-2607 |
八森古屋敷 | はちもりふるやしき | 018-2664 |
八森三沢 | はちもりみさわ | 018-2616 |
八森茂浦 | はちもりもうら | 018-2638 |
八森本館 | はちもりもとだて | 018-2655 |
八森本館中台 | はちもりもとだてなかだい | 018-2652 |
八森物見 | はちもりものみ | 018-2603 |
八森諸沢口 | はちもりもろさわぐち | 018-2654 |
八森諸沢下脇 | はちもりもろさわしもわき | 018-2656 |
八森湯の尻 | はちもりゆのしり | 018-2671 |
八森横間 | はちもりよこま | 018-2626 |
八森横間台 | はちもりよこまだい | 018-2624 |
八森和田表 | はちもりわだおもて | 018-2604 |
秋田県山本郡八峰町「ま行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
峰浜石川 | みねはまいしかわ | 018-2504 |
峰浜内荒巻 | みねはまうちあらまき | 018-2505 |
峰浜高野々 | みねはまこうやの | 018-2511 |
峰浜小手萩 | みねはまこてはぎ | 018-2506 |
峰浜坂形 | みねはまさかがた | 018-2508 |
峰浜田中 | みねはまたなか | 018-2507 |
峰浜沼田 | みねはまぬまた | 018-2509 |
峰浜畑谷 | みねはまはたや | 018-2512 |
峰浜塙 | みねはまはなわ | 018-2503 |
峰浜水沢 | みねはまみずさわ | 018-2501 |
峰浜目名潟 | みねはまめながた | 018-2502 |
秋田県山本郡八峰町の災害情報
日本海中部地震
日本海中部地震は、1983年5月26日11時59分57秒、秋田県の能代市西方沖80kmの地点で発生した逆断層型の地震である。当時日本海側で発生した最大級の地震であり、秋田県・青森県・山形県の日本海側で10mを超える津波による被害が出た。日本での死者は104人に上り、そのうち100人が津波による犠牲者であった。秋田県では能代港・秋田港・八森港・男鹿漁港など港湾施設で大きな被害が出たほか、漁船や沿岸部の建築物も大きな被害を受けた。秋田県山本郡八峰町では15人が死亡した。
データソース日本海中部地震(Wikipedia),日本海中部地震(津波)調査報告書(津波ディジタルライブラリィ)