群馬県高崎市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2020/10/15

群馬県高崎市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 5強
最大津波高(満潮位含む)
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず)

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎群馬県高崎市の災害情報
➡︎群馬県高崎市の雨雲レーダー
➡︎群馬県高崎市の河川水位と雨量状況

群馬県高崎市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

群馬県高崎市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
相生町 あいおいちょう 370-0811
赤坂町 あかさかまち 370-0818
阿久津町 あくつまち 370-1211
旭町 あさひちょう 370-0052
足門町 あしかどまち 370-3531
東町 あずまちょう 370-0045
あら町 あらまち 370-0831
飯玉町 いいだままち 370-0063
飯塚町 いいづかまち 370-0069
石原町 いしはらまち 370-0864
井出町 いでまち 370-3534
稲荷町 いなりちょう 370-0062
井野町 いのまち 370-0004
岩押町 いわおしまち 370-0044
岩鼻町 いわはなまち 370-1208
請地町 うけちまち 370-0067
後疋間町 うしろひきままち 370-3518
歌川町 うたがわちょう 370-0807
江木町 えぎまち 370-0046
大沢町 おおさわまち 370-0012
大橋町 おおはしまち 370-0803
大八木町 おおやぎまち 370-0072
沖町 おきまち 370-0086

群馬県高崎市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
貝沢町 かいざわまち 370-0042
鍛冶町 かじちょう 370-0838
片岡町 かたおかまち 370-0862
嘉多町 かたまち 370-0814
金井淵町 かないぶちまち 370-0882
金古町 かねこまち 370-3511
上大島町 かみおおしままち 370-3335
上大類町 かみおおるいまち 370-0031
上小鳥町 かみことりまち 370-0078
上小塙町 かみこばなまち 370-0077
上里見町 かみさとみまち 370-3345
上佐野町 かみさのまち 370-0857
上滝町 かみたきまち 370-0027
上豊岡町 かみとよおかまち 370-0871
上中居町 かみなかいまち 370-0851
上並榎町 かみなみえまち 370-0801
上室田町 かみむろだまち 370-3346
上和田町 かみわだまち 370-0806
菊地町 きくぢまち 370-0084
北新波町 きたあらなみまち 370-0082
北久保町 きたくぼまち 370-0872
北通町 きたとおりまち 370-0056
北原町 きたはらまち 370-3513
北双葉町 きたふたばちょう 370-0842
木部町 きべまち 370-1212
京目町 きょうめまち 370-0011
行力町 ぎょうりきまち 370-0088
九蔵町 くぞうまち 370-0058
倉賀野町 くらがのまち 370-1201
倉渕町岩氷 くらぶちまちいわこおり 370-3404
倉渕町川浦 くらぶちまちかわうら 370-3405
倉渕町権田 くらぶちまちごんだ 370-3401
倉渕町三ノ倉 くらぶちまちさんのくら 370-3402
倉渕町水沼 くらぶちまちみずぬま 370-3403
栗崎町 くりざきまち 370-1205
剣崎町 けんざきまち 370-0883
神戸町 ごうどまち 370-3336
小八木町 こやぎまち 370-0071

群馬県高崎市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
栄町 さかえちょう 370-0841
佐野窪町 さのくぼまち 370-0856
鞘町 さやちょう 370-0827
新後閑町 しごかまち 370-0845
柴崎町 しばさきまち 370-0035
芝塚町 しばづかまち 370-0064
島野町 しまのまち 370-0015
下大島町 しもおおしままち 370-0886
下大類町 しもおおるいまち 370-0034
下小鳥町 しもことりまち 370-0074
下小塙町 しもこばなまち 370-0076
下斉田町 しもさいだまち 370-0025
下里見町 しもさとみまち 370-3343
下佐野町 しもさのまち 370-0855
下滝町 しもたきまち 370-0026
下豊岡町 しもとよおかまち 370-0873
下中居町 しもなかいまち 370-0853
下之城町 しものじょうまち 370-0854
下室田町 しもむろだまち 370-3342
下横町 しもよこちょう 370-0837
下和田町 しもわだまち 370-0846
十文字町 じゅうもんじまち 370-3331
宿大類町 しゅくおおるいまち 370-0032
宿横手町 しゅくよこてまち 370-0022
正観寺町 しょうかんじまち 370-0008
昭和町 しょうわまち 370-0068
白岩町 しらいわまち 370-3332
白銀町 しろがねちょう 370-0825
城山町 しろやままち 370-0866
新紺屋町 しんこんやまち 370-0821
真町 しんちょう 370-0054
新田町 しんでんまち 370-0833
新保田中町 しんぼたなかまち 370-0003
新保町 しんぼまち 370-0018
新町 しんまち 370-1301
末広町 すえひろちょう 370-0065
菅谷町 すがやまち 370-3522
砂賀町 すながちょう 370-0832
住吉町 すみよしちょう 370-0804
堰代町 せきしろちょう 370-0817

群馬県高崎市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
台新田町 だいしんでんまち 370-1206
台町 だいまち 370-0805
高砂町 たかさごちょう 370-0047
高関町 たかぜきまち 370-0043
高浜町 たかはままち 370-3333
高松町 たかまつちょう 370-0829
竜見町 たつみちょう 370-0835
田町 たまち 370-0824
塚田町 つかだまち 370-3515
筑縄町 つくなわまち 370-0075
椿町 つばきちょう 370-0059
鶴見町 つるみちょう 370-0848
寺尾町 てらおまち 370-0865
天神町 てんじんちょう 370-0061
稲荷台町 とうかだいまち 370-3516
通町 とおりまち 370-0053
常盤町 ときわちょう 370-0816
問屋町 とんやまち 370-0006
問屋町西 とんやまちにし 370-0007

群馬県高崎市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
中泉町 なかいずみまち 370-3524
中居町 なかいまち 370-0852
中大類町 なかおおるいまち 370-0033
中尾町 なかおまち 370-0001
中紺屋町 なかこんやまち 370-0823
中里町 なかざとまち 370-3532
中里見町 なかさとみまち 370-3344
中島町 なかじままち 370-0023
中豊岡町 なかとよおかまち 370-0874
中室田町 なかむろだまち 370-3347
並榎町 なみえまち 370-0802
成田町 なりたちょう 370-0812
西国分町 にしこくぶまち 370-3512
西島町 にしじままち 370-0017
西横手町 にしよこてまち 370-0021
日光町 にっこうちょう 370-0048
根小屋町 ねごやまち 370-1214
乗附町 のつけまち 370-0867

群馬県高崎市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
萩原町 はぎわらまち 370-0013
鼻高町 はなだかまち 370-0868
浜川町 はまがわまち 370-0081
浜尻町 はまじりまち 370-0005
榛名湖町 はるなこまち 370-3348
榛名山町 はるなさんまち 370-3341
東貝沢町 ひがしかいざわまち 370-0041
東国分町 ひがしこくぶまち 370-3514
東中里町 ひがしなかさとまち 370-1204
引間町 ひきままち 370-3517
聖石町 ひじりいしまち 370-0863
日高町 ひだかまち 370-0002
檜物町 ひものちょう 370-0839
冷水町 ひやみずまち 370-3519
福島町 ふくしままち 370-3523
藤塚町 ふじづかまち 370-0875
双葉町 ふたばちょう 370-0843
保渡田町 ほどたまち 370-3533
本郷町 ほんごうまち 370-3334

群馬県高崎市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
町屋町 まちやまち 370-0881
箕郷町生原 みさとまちおいばら 370-3102
箕郷町柏木沢 みさとまちかしわぎざわ 370-3101
箕郷町金敷平 みさとまちかなしきだいら 370-3114
箕郷町上芝 みさとまちかみしば 370-3104
箕郷町下芝 みさとまちしもしば 370-3103
箕郷町白川 みさとまちしらかわ 370-3117
箕郷町善地 みさとまちぜんじ 370-3112
箕郷町富岡 みさとまちとみおか 370-3115
箕郷町中野 みさとまちなかの 370-3111
箕郷町西明屋 みさとまちにしあきや 370-3105
箕郷町東明屋 みさとまちひがしあきや 370-3106
箕郷町松之沢 みさとまちまつのさわ 370-3113
箕郷町矢原 みさとまちやばら 370-3107
箕郷町和田山 みさとまちわだやま 370-3116
三ツ子沢町 みつごさわまち 370-3337
三ツ寺町 みつでらまち 370-3525
緑町 みどりちょう 370-0073
南新波町 みなみあらなみまち 370-0083
南大類町 みなみおおるいまち 370-0036
南町 みなみちょう 370-0834
宮沢町 みやざわまち 370-3338
宮原町 みやはらまち 370-1202
宮元町 みやもとちょう 370-0828
棟高町 むなだかまち 370-3521
元紺屋町 もとこんやまち 370-0057
元島名町 もとしまなまち 370-0014
本町 もとまち 370-0813

群馬県高崎市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
八島町 やしまちょう 370-0849
矢島町 やじままち 370-0016
八千代町 やちよまち 370-0861
矢中町 やなかまち 370-1203
柳川町 やながわちょう 370-0815
山田町 やまだちょう 370-0066
山名町 やまなまち 370-1213
八幡原町 やわたばらまち 370-0024
八幡町 やわたまち 370-0884
弓町 ゆみちょう 370-0051
吉井町池 よしいまちいけ 370-2107
吉井町石神 よしいまちいしがみ 370-2114
吉井町岩井 よしいまちいわい 370-2103
吉井町岩崎 よしいまちいわざき 370-2131
吉井町大沢 よしいまちおおさわ 370-2125
吉井町小串 よしいまちおぐし 370-2111
吉井町片山 よしいまちかたやま 370-2135
吉井町上奥平 よしいまちかみおくだいら 370-2139
吉井町黒熊 よしいまちくろくま 370-2112
吉井町小暮 よしいまちこぐれ 370-2102
吉井町小棚 よしいまちこたな 370-2136
吉井町坂口 よしいまちさかぐち 370-2137
吉井町塩 よしいまちしお 370-2124
吉井町塩川 よしいまちしおがわ 370-2134
吉井町下奥平 よしいまちしもおくだいら 370-2138
吉井町下長根 よしいまちしもながね 370-2121
吉井町神保 よしいまちじんぼ 370-2123
吉井町多比良 よしいまちたいら 370-2115
吉井町高 よしいまちたか 370-2122
吉井町多胡 よしいまちたご 370-2116
吉井町中島 よしいまちなかじま 370-2105
吉井町長根 よしいまちながね 370-2127
吉井町南陽台 よしいまちなんようだい 370-2101
吉井町東谷 よしいまちひがしや 370-2126
吉井町深沢 よしいまちふかさわ 370-2113
吉井町本郷 よしいまちほんごう 370-2128
吉井町馬庭 よしいまちまにわ 370-2104
吉井町矢田 よしいまちやた 370-2106
吉井町吉井 よしいまちよしい 370-2132
吉井町吉井川 よしいまちよしいかわ 370-2133
四ツ屋町 よつやまち 370-0819
寄合町 よりあいちょう 370-0822

群馬県高崎市「ら行」

地名 かな読み 郵便番号
羅漢町 らかんちょう 370-0055
楽間町 らくままち 370-0087
連雀町 れんじゃくちょう 370-0826

群馬県高崎市「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
若田町 わかたまち 370-0885
若松町 わかまつちょう 370-0836
我峰町 わがみねまち 370-0085
和田多中町 わだたなかまち 370-0844
綿貫町 わたぬきまち 370-1207
和田町 わだまち 370-0847

群馬県高崎市の災害情報

太平洋側で記録的大雪

太平洋側で記録的大雪
太平洋側で記録的大雪(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

2014年2月に日本で発生した雪害(豪雪)。2月14日から16日にかけて低気圧が日本の南岸を発達しながら通過し、近畿から東北にかけて大雪となり、特に関東内陸や甲信では記録的大雪となった。群馬県ではJR上越線(高崎-水上間・水上-越後中里(新潟県)間)、JR両毛線、JR吾妻線、上毛電気鉄道上毛線など県内のほとんどの鉄道が15日と16日に全線で終日運休、17日にも大半の電車が運休した。また県内の高速道路もこの期間にほぼ全てが通行止めとなった。多くの国道その他の道路も通行ができなくなったため、通行可能な僅かな車道に自動車が集中し、大規模な渋滞を招いた。また、14日午後から15日朝までの間に360件以上の交通事故が発生し、67人が負傷。群馬県高崎市では高崎中央銀座商店街のアーケードが崩落した。

データソース➡平成26年豪雪(Wikipedia),平成26年豪雪について(内閣府)


東日本大震災

東日本大震災
東日本大震災(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

東日本大震災は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害である。東日本各地での大きな揺れ、大津波、火災等により、12都道県で約1万8000人の死者・行方不明者が発生し、これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ規模となった。群馬県高崎市では6人が負傷。

データソース➡東日本大震災(Wikipedia),平成23年東北地方太平洋沖地震について(消防庁)


カスリーン台風


平成30年7月豪雨(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

カスリーン台風は、1947年9月に日本に接近し、関東地方や東北地方に甚大な浸水被害をもたらした台風。台風本体の勢力の割には降水量が多い「雨台風」の典型的な例とされている。罹災者は40万人を超え、関東地方を中心に甚大な被害をもたらした。群馬県や栃木県においては土石流や河川の氾濫が多発。これらの被害を中心に、群馬県で592人の死者が出た。高崎市内では常慶橋など4つの橋が流出し、死者・行方不明者31人、浸水家屋は4,000棟以上に上った。

データソース➡カスリーン台風(Wikipedia),総則(高崎市),カスリーン台風の被害を知る

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る