北海道の過去に発生した地震の歴史【震度5以上】

【記事公開日】2020/07/31
【最終更新日】2023/06/15

北海道

過去に北海道で発生した震度5弱以上の地震の歴史を、気象庁のデータを活用し年代別に集計しました。日本は地震大国であり、同じ場所で同じ大きさの地震が繰り返し起こるとも言われています。(参考文献:地震は繰り返す)北海道で過去に発生した強い地震の地域を確認し、今後の地震に備えてください。

1996年(平成8年)4月1日の震度階級改定により、体感による観測を全廃して震度計による観測に完全移行するとともに、震度5と6にそれぞれ「弱」と「強」が設けられて10段階となった。気象庁震度階級

 

2020年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
2023/06/11 苫小牧沖M6.2 千歳市若草 5弱
厚真町鹿沼
浦河町潮見
2023/02/25 釧路沖M6.0 標津町北2条 5弱
根室市厚床
根室市落石東
根室市珸瑤瑁
2022/08/11 (00:53) 上川地方北部M5.4 上川中川町中川 5強
2022/08/11
(00:35)
上川地方北部M5.2 上川中川町中川 5弱

2010年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
2019/12/12 宗谷地方北部M4.2 豊富町西6条 5弱
2019/02/21 胆振地方中東部M5.8 厚真町鹿沼 6弱
安平町追分柏が丘 5強
むかわ町松風
2019/02/21 胆振地方中東部M5.8 札幌北区新琴似 5弱
札幌手稲区前田
千歳市北栄
千歳市若草
千歳市支笏湖温泉
2019/02/21 胆振地方中東部M5.8 長沼町中央 5弱
厚真町京町
安平町早来北進
平取町振内
2018/10/05 胆振地方中東部M5.2 厚真町鹿沼 5弱
むかわ町穂別
平取町振内
2018/09/06
(06:11)
胆振地方中東部M5.4 厚真町鹿沼 5弱
むかわ町松風
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 厚真町鹿沼
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 厚真町京町
6強
安平町早来北進
安平町追分柏が丘
むかわ町松風
むかわ町穂別
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 札幌東区元町 6弱
新千歳空港
日高地方日高町門別
平取町振内
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 札幌北区太平

5強



札幌北区篠路
札幌北区新琴似
札幌白石区北郷
札幌手稲区前田
江別市緑町
札幌清田区平岡
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 千歳市北栄

5強



千歳市若草
千歳市支笏湖温泉
恵庭市京町
三笠市幸町
長沼町中央
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 苫小牧市旭町

5強


平取町本町
新冠町北星町
新ひだか町静内山手町
新ひだか町静内御幸町
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 石狩市花川

5弱




石狩市聚富
石狩市花畔
新篠津村第47線
札幌豊平区月寒東
札幌西区琴似
札幌厚別区もみじ台
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 江別市高砂町


5弱



恵庭市漁平
北広島市共栄
函館市新浜町
岩見沢市栗沢町東本町
南幌町栄町
由仁町新光
2018/09/06
(03:07)
胆振地方中東部M6.7 栗山町松風


5弱



胆振伊達市大滝区本町
室蘭市寿町
苫小牧市末広町
登別市桜木町
白老町大町
白老町緑丘
2018/04/14 根室半島南東沖M5.4 中標津町丸山 5弱
2017/07/01 胆振地方中東部M5.1 安平町早来北進 5弱
安平町追分柏が丘
2016/06/16 内浦湾M5.3 函館市川汲町 6弱
函館市泊町 5弱
2016/01/14 浦河沖M6.7 函館市泊町 5弱
函館市新浜町
新冠町北星町
浦河町潮見
浦河町築地
様似町栄町
2015/06/04 網走地方M5.0 盛岡市薮川 5弱
2014/07/08 胆振地方中東部M5.6 白老町大町 5弱
白老町緑丘
2013/02/02 十勝地方南部M6.5 浦幌町桜町 5強
釧路市阿寒町中央
釧路市音別町本町
根室市厚床
2013/02/02 十勝地方南部M6.5 安平町早来北進 5弱
新冠町北星町
新得町2条
帯広市東4条
帯広市東6条
音更町元町
十勝清水町南4条
2013/02/02 十勝地方南部M6.5 幕別町本町 5弱
十勝池田町西1条
豊頃町茂岩本町
本別町北2丁目
本別町向陽町
十勝大樹町生花
弟子屈町美里
2013/02/02 十勝地方南部M6.5 弟子屈町弟子屈 5弱
釧路町別保
厚岸町真栄
標茶町塘路
白糠町西1条
別海町常盤
別海町西春別
別海町本別海
2012/08/25 十勝地方南部M6.1 浦河町潮見 5弱
浦河町築地
様似町栄町
幕別町忠類錦町
浦幌町桜町
更別村更別
十勝大樹町生花
広尾町西4条
2011/11/24 浦河沖M6.2 浦河町潮見 5弱
2011/09/07 日高地方中部M5.1 新ひだか町三石旭町 5強

2000年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
2008/09/11 十勝沖M7.1 新冠町北星町 5弱
新ひだか町静内山手町
新ひだか町静内御幸町
浦幌町桜町
十勝大樹町東本通
2005/01/18 釧路沖M6.4 厚岸町尾幌 5強
別海町常盤 5弱
2004/12/14 留萌地方南部M6.1 苫前町旭 5強
羽幌町南3条 5弱
2004/12/06 釧路沖M6.9 厚岸町尾幌 5強
更別村更別 5弱
弟子屈町美里
釧路町別保
別海町常盤
2004/11/29 釧路沖M7.1 弟子屈町美里 5強
釧路町別保
別海町常盤
新冠町北星町 5弱
新ひだか町静内ときわ町
更別村更別
釧路市幸町
厚岸町尾幌
2003/09/26 (06:08) 十勝沖M7.1 浦河町潮見 6弱
新冠町北星町 5強
厚真町京町 5弱
新ひだか町静内ときわ町
2003/09/26 (04:50) 十勝沖M8.0 新冠町北星町 6弱
新ひだか町静内ときわ町
浦河町潮見
鹿追町東町
2003/09/26 (04:50) 十勝沖M8.0 幕別町本町

6弱


幕別町忠類錦町
豊頃町茂岩本町
釧路町別保
厚岸町尾幌
2003/09/26 (04:50) 十勝沖M8.0 厚真町京町

5強


足寄町上螺湾
帯広市東4条
本別町北2丁目
更別村更別
2003/09/26 (04:50) 十勝沖M8.0 広尾町並木通

5強


弟子屈町美里
釧路市幸町
釧路市音別町尺別
別海町常盤
2003/09/26 (04:50) 十勝沖M8.0 新篠津村第47線


5弱



岩見沢市栗沢町東本町
南幌町栄町
長沼町中央
栗山町松風
中富良野町市街地
清里町羽衣町
2003/09/26 (04:50) 十勝沖M8.0 北見市公園町


5弱




訓子府町東町
苫小牧市しらかば
上士幌町上士幌
音更町元町
十勝清水町南4条
芽室町東2条
幕別町忠類明和
2000/04/01 胆振地方西部M4.9 壮瞥町壮瞥温泉 5弱
2000/03/30
(18:16)
胆振地方西部M4.2 壮瞥町壮瞥温泉 5弱
2000/03/30 (17:13) 胆振地方西部M4.5 壮瞥町壮瞥温泉 5弱

1990年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
1997/02/20 浦河沖M5.9 浦河町潮見 5弱
1995/05/23 空知地方中部M5.9 北竜町竜西
1994/10/04 北海道東方沖M8.2 釧路市幣舞町
厚岸町尾幌
1994/10/04 北海道東方沖M8.2 浦河町潮見




足寄町上螺湾
広尾町並木通
中標津町養老牛
羅臼町春日
根室市弥栄
1994/08/31 根室半島南東沖M6.3 釧路市幣舞町
1993/08/08 北海道南西沖M6.3 奥尻町奥尻
1993/07/12 北海道南西沖M7.8 檜山江差町姥神
小樽市勝納町
寿都町新栄
1993/01/15 釧路沖M7.5 釧路市幣舞町
浦河町潮見
帯広市東4条
広尾町並木通

1980年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
1987/01/14 十勝地方南部M6.6 釧路市幣舞町
1982/03/21 浦河沖M7.1 浦河町潮見
1981/01/23 浦河沖M6.9 浦河町潮見

1970年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
1974/11/09 苫小牧沖M6.3 浦河町潮見
1973/06/24 根室半島南東沖M7.1 釧路市幣舞町
1973/06/17
(22:33)
釧路沖M5.7 釧路市幣舞町
1973/06/17
(12:55)
根室半島南東沖M7.4 釧路市幣舞町
根室市弥栄
1971/08/02 十勝沖M7.0 浦河町潮見
1970/01/21 十勝地方南部M6.7 浦河町潮見
帯広市東4条
本別通報所
広尾町並木通

1960年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
1968/09/21 浦河沖M6.8 浦河町潮見
1968/05/16
(19:39)
青森県東方沖M7.5 浦河町潮見
広尾町並木通
1968/05/16
(09:48)
青森県東方沖M7.9 函館市美原
苫小牧市しらかば
浦河町潮見
広尾町並木通
1962/04/23 十勝沖M7.1 帯広市東4条
広尾町並木通

1950年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
1958/11/07 択捉島南東沖M8.1 釧路市幣舞町
1952/03/04 十勝沖M8.2 浦河町潮見
帯広市東4条
本別通報所
釧路市幣舞町

1940年代に北海道で起きた地震の歴史

震度5以上の地震なし

1930年代に北海道で起きた地震の歴史

発生日時 震央地 観測点 震度
1932/11/26 日高地方中部M6.9 浦河町潮見

1920年代に北海道で起きた地震の歴史

震度5以上の地震なし

過去に北海道で起きた震度5以上の地震歴史まとめ

北海道

年代 震度5以上の回数
2020年代 4回
2010年代 15回
2000年代 10回(全国4位)
1990年代 7回  (全国1位)
1980年代 3回  (全国2位)
1970年代 6回  (全国1位)
1960年代 4回  (全国2位)
1950年代 2回
1940年代 0回
1930年代 1回
1920年代 0回
合計 52回

北海道の震度1以上の回数(番外編)

年代 震度1以上の回数
2010年代 2454回
2000年代 2906回
1990年代 1828回
合計 7188回(全国5位)

データソース➡︎気象庁「地震月報」,気象庁「震度データベース」

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る