茨城県桜川市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報
【記事公開日】2019/12/25
【最終更新日】2020/10/15
茨城県桜川市の南海トラフ地震の被害想定 | |
最大震度 | 5弱 |
最大津波高(満潮位含む) | ー |
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) | ー |
データソース➡︎朝日新聞DIGITAL
➡︎茨城県桜川市の災害情報
➡︎茨城県桜川市の雨雲レーダー
➡︎茨城県桜川市の河川水位と雨量状況
茨城県桜川市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。
茨城県桜川市「あ行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
青木 | あおき | 309-1241 |
青柳 | あおやぎ | 309-1456 |
明日香 | あすか | 309-1216 |
阿部田 | あべた | 309-1234 |
飯淵 | いいぶち | 309-1202 |
池亀 | いけがめ | 309-1332 |
磯部 | いそべ | 309-1457 |
稲 | いな | 309-1458 |
犬田 | いぬた | 309-1217 |
今泉 | いまいずみ | 309-1464 |
入野 | いりの | 309-1345 |
岩瀬 | いわせ | 309-1211 |
上野原地新田 | うえのはらちしんでん | 309-1226 |
大泉 | おおいずみ | 309-1201 |
大国玉 | おおくにたま | 309-1244 |
大曽根 | おおぞね | 309-1232 |
大月 | おおつき | 309-1335 |
長方 | おさかた | 309-1222 |
茨城県桜川市「か行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
門毛 | かどけ | 309-1341 |
金敷 | かなしき | 309-1245 |
上城 | かみしろ | 309-1454 |
亀岡 | かめおか | 309-1343 |
加茂部 | かもべ | 309-1452 |
木植 | きうえ | 309-1465 |
久原 | くばら | 309-1204 |
鍬田 | くわだ | 309-1223 |
小塩 | こしお | 309-1336 |
御領 | ごりょう | 309-1215 |
茨城県桜川市「さ行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
坂本 | さかもと | 309-1334 |
猿田 | さるだ | 309-1466 |
下泉 | しもいずみ | 309-1225 |
曽根 | そね | 309-1462 |
茨城県桜川市「た行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
高久 | たかく | 309-1243 |
高幡 | たかはた | 309-1463 |
高森 | たかもり | 309-1246 |
堤上 | つつみのうえ | 309-1205 |
富岡 | とみおか | 309-1203 |
富谷 | とみや | 309-1347 |
友部 | ともべ | 309-1453 |
茨城県桜川市「な行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
中泉 | なかいずみ | 309-1224 |
中里 | なかざと | 309-1346 |
西飯岡 | にしいいおか | 309-1221 |
西小塙 | にしこばなわ | 309-1451 |
西桜川 | にしさくらがわ | 309-1213 |
茨城県桜川市「は行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
羽田 | はねた | 309-1242 |
東飯田 | ひがしいいだ | 309-1233 |
東桜川 | ひがしさくらがわ | 309-1214 |
平澤 | ひらさわ | 309-1331 |
福崎 | ふくざき | 309-1337 |
富士見台 | ふじみだい | 309-1212 |
本郷 | ほんごう | 309-1227 |
茨城県桜川市「ま行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
真壁町飯塚 | まかべちょういいつか | 300-4417 |
真壁町伊佐々 | まかべちょういさざ | 300-4416 |
真壁町大塚新田 | まかべちょうおおつかしんでん | 300-4428 |
真壁町上小幡 | まかべちょうかみこばた | 300-4401 |
真壁町上谷貝 | まかべちょうかみやがい | 300-4427 |
真壁町亀熊 | まかべちょうかめくま | 300-4422 |
真壁町源法寺 | まかべちょうげんぼうじ | 300-4424 |
真壁町酒寄 | まかべちょうさかより | 300-4413 |
真壁町桜井 | まかべちょうさくらい | 300-4405 |
真壁町椎尾 | まかべちょうしいお | 300-4414 |
真壁町下小幡 | まかべちょうしもこばた | 300-4402 |
真壁町下谷貝 | まかべちょうしもやがい | 300-4426 |
真壁町白井 | まかべちょうしらい | 300-4404 |
真壁町田 | まかべちょうた | 300-4411 |
真壁町長岡 | まかべちょうながおか | 300-4403 |
真壁町羽鳥 | まかべちょうはどり | 300-4412 |
真壁町塙世 | まかべちょうはなわぜ | 300-4423 |
真壁町原方 | まかべちょうはらがた | 300-4421 |
真壁町東矢貝 | まかべちょうひがしやがい | 300-4429 |
真壁町東山田 | まかべちょうひがしやまだ | 300-4415 |
真壁町古城 | まかべちょうふるしろ | 300-4407 |
真壁町細芝 | まかべちょうほそしば | 300-4425 |
真壁町真壁 | まかべちょうまかべ | 300-4408 |
真壁町山尾 | まかべちょうやまお | 300-4406 |
松田 | まつだ | 309-1461 |
間中 | まなか | 309-1342 |
水戸 | みと | 309-1455 |
南飯田 | みなみいいだ | 309-1344 |
本木 | もとぎ | 309-1231 |
茨城県桜川市「や行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
山口 | やまぐち | 309-1333 |
茨城県桜川市の災害情報
茨城県筑西市で発生した竜巻
2012年5月6日12:30頃に茨城県筑西市にて発生した竜巻。およそ10分後に茨城県桜川市で消滅した。3人が負傷。住家被害は一部破損145棟、非住家被害は半全壊および一部破損164棟。ビニールハウスの倒壊や樹木の幹折れが発生した。
データソース2012/05/06 12:30頃 茨城県筑西市で発生した竜巻(気象庁)
東日本大震災
東日本大震災(画像出典:Yahoo!災害カレンダー)
東日本大震災は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害である。東日本各地での大きな揺れ、大津波、火災等により、12都道県で約1万8000人の死者・行方不明者が発生し、これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ規模となった。茨城県には大津波警報が発令された。茨城県桜川市では1人が死亡し、8人が負傷。
茨城県桜川市で震度6弱以上が観測された地点(本震)
震度6弱:桜川市岩瀬・桜川市真壁
データソース東日本大震災(Wikipedia),平成23年東北地方太平洋沖地震について(消防庁)