鹿児島県鹿児島市の防災ハザードマップ一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/29
【最終更新日】2020/10/15

鹿児島県鹿児島市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 5強
最大津波高(満潮位含む) 4m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 105分

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎鹿児島県鹿児島市の災害情報
➡︎鹿児島県鹿児島市の雨雲レーダー
➡︎鹿児島県鹿児島市の河川水位と雨量状況

鹿児島県鹿児島市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

鹿児島県鹿児島市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
荒田 あらた 890-0054
有村町 ありむらちょう 891-1545
有屋田町 ありやだちょう 891-1107
池之上町 いけのうえちょう 892-0806
伊敷 いしき 890-0008
伊敷台 いしきだい 890-0007
伊敷町(4710〜4741、4747〜4761−3番地) いしきちょう(4710-4741、4747-4761-3ばんち) 891-1203
伊敷町(その他) いしきちょう(そのた) 890-0003
石谷町 いしだにちょう 899-2701
泉町 いずみちょう 892-0822
稲荷町 いなりちょう 892-0801
犬迫町 いぬざこちょう 891-1205
入佐町(1738、1739番地) いりさちょう(1738、1739ばんち) 899-3206
入佐町(その他) いりさちょう(そのた) 899-2706
上荒田町 うえあらたちょう 890-0055
上之園町 うえのそのちょう 890-0052
魚見町 うおみちょう 891-0112
宇宿 うすき 890-0073
宇宿町 うすきちょう 890-0074
岡之原町(832の2・4、852の3) おかのはらちょう(832の2・4、852の3) 892-0876
岡之原町(その他) おかのはらちょう(そのた) 891-1201
小川町 おがわちょう 892-0817
小野 おの 890-0021
小野町(4784〜5118番地) おのちょう(4784-5118ばんち) 891-1222
小野町(その他) おのちょう(そのた) 890-0022
小原町 おばらちょう 891-0111
卸本町 おろしほんまち 891-0123

鹿児島県鹿児島市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
加治屋町 かじやちょう 892-0846
春日町 かすがちょう 892-0804
上竜尾町 かみたつおちょう 892-0851
上谷口町 かみたにぐちちょう 899-2703
上福元町 かみふくもとちょう 891-0116
上本町 かみほんまち 892-0818
鴨池 かもいけ 890-0063
鴨池新町 かもいけしんまち 890-0064
川上町(3649、3661、3667、3669−4、3671、3672、3674、3701、3704、3723−3、4128、4132、4133、4138、4203、4209、4215、4236−1、4238、4241、4242、4244番地) かわかみちょう(3649、3661、3667、3669-4、3671、3672、3674、3701、3704、3723-3、4128、4132、4133、4138、4203、4209、4215、4236-1、4238、4241、4242、4244ばんち) 891-1275
川上町(その他) かわかみちょう(そのた) 892-0875
川田町 かわだちょう 891-1103
喜入瀬々串町 きいれせせくしちょう 891-0201
喜入中名町 きいれなかみょうちょう 891-0202
喜入生見町 きいれぬくみちょう 891-0206
喜入一倉町 きいれひとくらちょう 891-0204
喜入前之浜町 きいれまえのはまちょう 891-0205
喜入町 きいれちょう 891-0203
希望ケ丘町 きぼうがおかちょう 891-0107
錦江台 きんこうだい 891-0145
錦江町 きんこうちょう 892-0836
金生町 きんせいちょう 892-0828
祇園之洲町 ぎおんのすちょう 892-0803
黒神町(枦ノ木ケ谷) くろかみちょう(はぜのきがだに) 891-1501
黒神町(その他) くろかみちょう(そのた) 891-1401
花野光ケ丘 けのひかりがおか 891-1204
甲突町 こうつきちょう 892-0837
皇徳寺台 こうとくじだい 891-0103
高免町 こうめんちょう 891-1402
向陽 こうよう 890-0038
高麗町 こうらいちょう 890-0051
郡元 こおりもと 890-0065
郡元町 こおりもとちょう 890-0084
郡山岳町 こおりやまたけまち 891-1108
郡山町 こおりやまちょう 891-1105
五ケ別府町 ごかべっぷちょう 891-0101
呉服町 ごふくまち 892-0826
小松原 こまつばら 891-0114
小山田町(5199、5200、5205番地) こやまだちょう(5199、5200、5205ばんち) 899-2531
小山田町(その他) こやまだちょう(そのた) 891-1231

鹿児島県鹿児島市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
坂之上 さかのうえ 891-0150
坂元町 さかもとちょう 892-0862
桜ケ丘(1〜6丁目) さくらがおか(1-6ちょうめ) 891-0175
桜ケ丘(7、8丁目) さくらがおか(7、8ちょうめ) 890-0075
桜島赤水町 さくらじまあかみずちょう 891-1420
桜島赤生原町 さくらじまあこうばるちょう 891-1417
桜島小池町 さくらじまこいけちょう 891-1418
桜島西道町 さくらじまさいどうちょう 891-1414
桜島白浜町 さくらじましらはまちょう 891-1411
桜島武町 さくらじまたけちょう 891-1416
桜島藤野町 さくらじまふじのちょう 891-1415
桜島二俣町 さくらじまふたまたちょう 891-1412
桜島松浦町 さくらじままつうらちょう 891-1413
桜島横山町 さくらじまよこやまちょう 891-1419
三和町 さんわちょう 890-0071
慈眼寺町 じげんじちょう 891-0146
清水町 しみずちょう 892-0802
下荒田 しもあらた 890-0056
下伊敷 しもいしき 890-0005
下伊敷町 しもいしきちょう 890-0004
下田町 しもたちょう 892-0873
下竜尾町 しもたつおちょう 892-0852
下福元町 しもふくもとちょう 891-0144
自由ケ丘 じゆうがおか 891-0106
城西 じょうせい 890-0041
城南町 じょうなんちょう 892-0835
松陽台町 しょうようだいちょう 899-2707
城山(1丁目) しろやま(1ちょうめ) 890-0013
城山(2丁目) しろやま(2ちょうめ) 892-0813
城山町 しろやまちょう 892-0853
新栄町 しんえいちょう 890-0072
新島町 しんじまちょう 891-1403
新照院町 しんしょういんちょう 890-0016
新町 しんまち 892-0832
新屋敷町 しんやしきちょう 892-0838
住吉町 すみよしちょう 892-0823
西陵 せいりょう 890-0032
清和 せいわ 891-0109
千日町 せんにちちょう 892-0843
千年 せんねん 890-0001
草牟田 そうむた 890-0014
草牟田町 そうむたちょう 890-0015

鹿児島県鹿児島市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
大黒町 だいこくちょう 892-0825
大明丘 だいみょうがおか 892-0872
大竜町 だいりゅうちょう 892-0805
鷹師 たかし 890-0043
田上 たがみ 890-0034
田上台 たがみだい 890-0036
田上町 たがみちょう 890-0035
たけ 890-0045
武岡 たけおか 890-0031
谷山港 たにやまこう 891-0131
谷山中央 たにやまちゅうおう 891-0141
玉里団地(1丁目) たまざとだんち(1ちょうめ) 890-0011
玉里団地(2、3丁目) たまざとだんち(2、3ちょうめ) 892-0811
玉里町 たまざとちょう 890-0012
中央港新町 ちゅうおうこうしんまち 890-0076
中央町 ちゅうおうちょう 890-0053
中山 ちゅうざん 891-0108
中山町 ちゅうざんちょう 891-0105
皷川町 つづみがわちょう 892-0807
樋之口町 てのくちちょう 892-0845
照国町 てるくにちょう 892-0841
天保山町 てんぽざんちょう 890-0061
東開町 とうかいちょう 891-0115
常盤 ときわ 890-0047
常盤町 ときわちょう 890-0044
唐湊 とそ 890-0081

鹿児島県鹿児島市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
直木町 なおきちょう 899-2705
中町 なかまち 892-0827
長田町 ながたちょう 892-0854
永吉 ながよし 890-0023
七ツ島 ななつじま 891-0132
南栄 なんえい 891-0122
南林寺町 なんりんじちょう 892-0834
西伊敷(1〜4丁目) にしいしき(1-4ちょうめ) 890-0002
西伊敷(5〜7丁目) にしいしき(5-7ちょうめ) 891-1202
西坂元町 にしさかもとちょう 892-0863
西佐多町 にしさたちょう 891-1301
西千石町 にしせんごくちょう 892-0847
西田 にしだ 890-0046
西谷山 にしたにやま 891-0117
西別府町 にしべっぷちょう 890-0033
西俣町 にしまたちょう 891-1106
西紫原町 にしむらさきばるちょう 890-0083
野尻町 のじりちょう 891-1541

鹿児島県鹿児島市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
花尾町 はなおまち 891-1101
浜町 はままち 892-0812
原良 はらら 890-0026
原良町 はららちょう 890-0025
春山町 はるやまちょう 899-2704
東郡元町 ひがしこおりもとちょう 890-0068
東坂元 ひがしさかもと 892-0861
東桜島町 ひがしさくらじまちょう 891-1543
東佐多町 ひがしさたちょう 891-1302
東千石町 ひがしせんごくちょう 892-0842
東谷山 ひがしたにやま 891-0113
東俣町 ひがしまたちょう 891-1102
光山 ひかりやま 891-0151
日之出町 ひのでちょう 890-0086
冷水町 ひやみずちょう 892-0855
平川町 ひらかわちょう 891-0133
平田町 ひらたちょう 899-2709
平之町 ひらのちょう 892-0848
広木 ひろき 890-0037
福山町 ふくやまちょう 899-2702
船津町 ふなつちょう 892-0831
古里町 ふるさとちょう 891-1544
星ケ峯 ほしがみね 891-0102
堀江町 ほりえちょう 892-0824
本港新町 ほんこうしんまち 892-0814
本城町 ほんじょうちょう 891-1303
本名町 ほんみょうちょう 891-1304

鹿児島県鹿児島市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
真砂町 まさごちょう 890-0066
真砂本町 まさごほんまち 890-0067
松原町 まつばらちょう 892-0833
緑ヶ丘町(1〜34番) みどりがおかちょう(1-34ばん) 892-0874
緑ヶ丘町(35番以降) みどりがおかちょう(35ばんいこう) 891-1274
南郡元町 みなみこおりもとちょう 890-0069
南新町 みなみしんまち 890-0085
皆与志町 みなよしちょう 891-1206
宮之浦町 みやのうらちょう 891-1305
紫原 むらさきばる 890-0082
牟礼岡 むれがおか 891-1306
名山町 めいざんちょう 892-0821
明和 めいわ 890-0024
持木町 もちきちょう 891-1542

鹿児島県鹿児島市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
薬師 やくし 890-0042
易居町 やすいちょう 892-0815
柳町 やなぎまち 892-0819
山下町 やましたちょう 892-0816
山田町 やまだちょう 891-0104
山之口町 やまのくちちょう 892-0844
油須木町 ゆすきちょう 891-1104
吉野 よしの 892-0877
吉野町 よしのちょう 892-0871
与次郎 よじろう 890-0062
四元町 よつもとちょう 899-2708

鹿児島県鹿児島市「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
若葉町 わかばちょう 890-0006
和田 わだ 891-0143

鹿児島県鹿児島市の災害情報

平成30年7月豪雨(西日本豪雨)

平成30年7月豪雨
平成30年7月豪雨(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

平成30年7月豪雨とは、2018年6月28日から7月8日にかけて、西日本を中心に北海道や中部地方を含む全国的に広い範囲で記録された、台風7号および梅雨前線等の影響による集中豪雨。別称、西日本豪雨。鹿児島県では7日までに、鹿児島市古里町(桜島内)で2棟が土砂崩れに巻き込まれ、2人が死亡。

データソース➡平成30年7月豪雨(Wikipedia)


平成5年8月豪雨・鹿児島8.6水害


平成5年8月豪雨・鹿児島8.6水害(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

平成5年8月豪雨は、1993年8月1日に鹿児島県姶良郡を中心とした地域を襲った集中豪雨いわゆる8.1豪雨と、同年8月6日に鹿児島市を中心とした地域を襲った集中豪雨いわゆる8.6豪雨を含む、同年7月31日から8月7日にかけての一連の豪雨災害。この大雨で、鹿児島県では48人が死亡し、損壊・浸水家屋は14,000棟を超える大きな被害となった。鹿児島市では、市内中心部を流れる甲突川、新川、稲荷川が相次いで氾濫し、繁華街の天文館や鹿児島中央駅一帯が広範囲で浸水したほか、甲突川に架かる5つの石橋のうち、新上橋と武之橋が流失した。6日の日降水量は鹿児島市で259mmに達した。

データソース➡平成5年8月豪雨・鹿児島8.6水害(Wikipedia)


昭和52年豪雪

昭和52年豪雪は、1976年12月から1977年2月にかけて全国的に発生した大雪。全国的な低温と大雪により死傷者や家屋被害が発生した。青森県青森市で最深積雪量138cmの大雪となった。この豪雪により、全国で死者101人・負傷者834人の人的被害が出たほか、住家全壊56棟、半壊83棟、床上浸水177棟、床下浸水1,367棟などとなった。1月中旬、1月末~2月上旬、2月中旬は強い冬型の気圧配置が持続し、鹿児島県鹿児島市で14年ぶりの積雪20cm(当時の観測史上5位)を記録した。

データソース➡昭和52年豪雪(Wikipedia)


ルース台風

ルース台風は、1951年10月14日に九州に上陸し、大きな被害をもたらした台風である。鹿児島県鹿児島市では高潮被害が甚大でした。鹿児島市では死傷者56人、浸水家屋15,070戸、全半壊家屋4,091戸、その他堤防や橋梁、道路、護岸、農作物などが被害を受けた。

データソース➡ルース台風(Wikipedia),ルース台風: 鹿児島ぶら歩き


桜島安永大噴火・津波

1779年11月7日(安永8年9月29日)の夕方から地震が頻発。翌11月8日(10月1日)の朝から、井戸水が沸き立ったり海面が紫に変色したりするなどの異変が観察された。昼過ぎに桜島南部から大噴火が始まり、その直後に桜島北東部からも噴火が始まった。噴火活動はその後3年あまり続き、海底噴火では8つの新島が誕生。これらの新島はその後消滅や接合などを経て、現在では桜島の北東沖に新島(燃島)など4つの島が残存している。桜島山腹からの噴火および海底火山噴火に伴う津波などで150人あまりが死亡した。

データソース➡桜島(Wikipedia),桜島安永大噴火(Yahoo!災害カレンダー)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る