神奈川県藤沢市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報

【記事公開日】2023/03/26
【最終更新日】2023/04/20

神奈川県藤沢市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 6弱
最大津波高(満潮位含む) 7m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 32分

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎神奈川県藤沢市の災害情報
➡︎神奈川県藤沢市の雨雲レーダー
➡︎神奈川県藤沢市の河川水位と雨量状況

神奈川県藤沢市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

神奈川県藤沢市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
朝日町 あさひちょう 251-0054
石川 いしかわ 252-0815
稲荷 いなり 251-0862
今田 いまだ 252-0803
打戻 うちもどり 252-0824
江の島 えのしま 251-0036
円行 えんぎょう 252-0805
遠藤 えんどう 252-0816
大庭 おおば 251-0861
獺郷 おそごう 252-0825

神奈川県藤沢市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
片瀬 かたせ 251-0032
片瀬海岸 かたせかいがん 251-0035
片瀬目白山 かたせめじろやま 251-0034
片瀬山 かたせやま 251-0033
亀井野 かめいの 252-0813
柄沢 からさわ 251-0003
川名 かわな 251-0015
桐原町 きりはらちょう 252-0811
鵠沼 くげぬま 251-0022
鵠沼石上 くげぬまいしがみ 251-0025
鵠沼海岸 くげぬまかいがん 251-0037
鵠沼桜が岡 くげぬまさくらがおか 251-0027
鵠沼神明 くげぬましんめい 251-0021
鵠沼橘 くげぬまたちばな 251-0024
鵠沼花沢町 くげぬまはなざわちょう 251-0023
鵠沼藤が谷 くげぬまふじがや 251-0031
鵠沼松が岡 くげぬままつがおか 251-0038
鵠沼東 くげぬまひがし 251-0026
葛原 くずはら 252-0822
小塚 こつか 251-0013

神奈川県藤沢市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
下土棚 しもつちだな 252-0807
城南 じょうなん 251-0057
湘南台 しょうなんだい 252-0804
菖蒲沢 しょうぶさわ 252-0823
白旗 しらはた 251-0051
善行 ぜんぎょう 251-0871
善行坂 ぜんぎょうざか 251-0876
善行団地 ぜんぎょうだんち 251-0877

神奈川県藤沢市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
大鋸 だいぎり 251-0002
高倉 たかくら 252-0802
高谷 たかや 251-0017
立石 たていし 251-0872
長後 ちょうご 252-0801
辻堂 つじどう 251-0047
辻堂神台 つじどうかんだい 251-0041
辻堂新町 つじどうしんまち 251-0042
辻堂太平台 つじどうたいへいだい 251-0044
辻堂東海岸 つじどうひがしかいがん 251-0045
辻堂西海岸 つじどうにしかいがん 251-0046
辻堂元町 つじどうもとまち 251-0043
土棚 つちだな 252-0806
天神町 てんじんちょう 252-0814

神奈川県藤沢市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
並木台 なみきだい 251-0005
西富 にしとみ 251-0001
西俣野 にしまたの 252-0812

神奈川県藤沢市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
羽鳥 はとり 251-0056
花の木 はなのき 251-0874
藤が岡 ふじがおか 251-0004
藤沢 ふじさわ 251-0052
本鵠沼 ほんくげぬま 251-0028
本町 ほんちょう 251-0053
本藤沢 ほんふじさわ 251-0875

神奈川県藤沢市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
みその台 みそのだい 251-0873
南藤沢 みなみふじさわ 251-0055
宮原 みやばら 252-0826
宮前 みやまえ 251-0014
弥勒寺 みろくじ 251-0016
村岡東 むらおかひがし 251-0012

神奈川県藤沢市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
用田 ようだ 252-0821

神奈川県藤沢市「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
渡内 わたうち 251-0011

神奈川県藤沢市の災害情報

平成29年台風第21号

平成29年台風第21号
平成29年台風第21号(画像出典:Wikipedia

平成29年台風第21号は、2017年10月に静岡県に上陸した台風である。1991年以降で初めて「超大型」の状態で日本に上陸した。上陸後は、静岡県から関東地方を縦断し、日本の東海上で温帯低気圧に変わった。神奈川県藤沢市では、高潮の影響で、江の島周辺の護岸のフェンスや駐車場の料金所、ヨットハウスなど県所有の3施設を含む6施設が破損。江の島の観光施設である江の島岩屋と稚児ヶ淵レストハウスも大きな被災を受け、江の島岩屋は入口付近の階段の崩落や洞窟内への岩石流入、稚児ヶ淵レストハウスは階段手すりの破損などがそれぞれ発生した。

データソース➡平成29年台風第21号(Wikipedia)


東日本大震災

東日本大震災
東日本大震災(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

東日本大震災は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による災害およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害である。東日本各地での大きな揺れ、大津波、火災等により、12都道県で約1万8000人の死者・行方不明者が発生し、これは明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ規模となった。神奈川県の相模湾・三浦半島に大津波警報が発令され、また、県内は地震の影響で停電が相次いだ。神奈川県藤沢市では1人が死亡し、8人が負傷。

データソース➡東日本大震災(Wikipedia),平成23年東北地方太平洋沖地震について(消防庁)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る