三重県尾鷲市の防災ハザードマップ一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2020/10/16

三重県尾鷲市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 7
最大津波高(満潮位含む) 17m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 4分

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎三重県尾鷲市の災害情報
➡︎三重県尾鷲市の雨雲レーダー
➡︎三重県尾鷲市の河川水位と雨量状況

三重県尾鷲市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

三重県尾鷲市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
朝日町 あさひまち 519-3611
泉町 いずみちょう 519-3646
上野町 うえのちょう 519-3653
大曽根浦 おおそねうら 519-3623
大滝町 おおたきちょう 519-3642

三重県尾鷲市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
梶賀町 かじかちょう 519-3923
賀田町 かたちょう 519-3921
桂ケ丘 かつらがおか 519-3640
北浦町 きたうらちょう 519-3606
北浦西町 きたうらにしまち 519-3610
北浦東町 きたうらひがしまち 519-3609
九鬼町 くきちょう 519-3701
国市松泉町 くにししょうせんちょう 519-3626
倉ノ谷町 くらのたにちょう 519-3658
小川西町 こがわにしまち 519-3647
小川東町 こがわひがしまち 519-3648
古戸町 こどちょう 519-3652
古戸野町 こどのちょう 519-3659
小脇町 こわきちょう 519-3813

三重県尾鷲市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
栄町 さかえまち 519-3618
坂場西町 さかばにしまち 519-3666
坂場町 さかばちょう 519-3664
座ノ下町 ざのしたちょう 519-3620
新田町 しんでんちょう 519-3638
末広町 すえひろちょう 519-3651
須賀利町 すがりちょう 519-3421
瀬木山町 せぎやまちょう 519-3613
曽根町 そねちょう 519-3924

三重県尾鷲市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
中央町 ちゅうおうちょう 519-3615
天満浦 てんまうら 519-3602

三重県尾鷲市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
中井浦(坂場) なかいうら(さかば) 519-3666
中井町 なかいまち 519-3605
中川 なかがわ 519-3639
中村町 なかむらちょう 519-3616
名柄町 ながらちょう 519-3812
南陽町 なんようちょう 519-3614
野地町 のじまち 519-3617

三重県尾鷲市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
早田町 はいだちょう 519-3702
林町 はやしまち 519-3612
光ケ丘 ひかりがおか 519-3637
古江町 ふるえちょう 519-3922

三重県尾鷲市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
馬越町 まごせちょう 519-3619
三木浦町 みきうらちょう 519-3814
三木里町 みきさとちょう 519-3811
港町 みなとまち 519-3604
南浦(小原野) みなみうら(おばらの) 519-3643
南浦(クチスボ) みなみうら(くちすぼ) 519-3667
南浦(倉ノ谷) みなみうら(くらのたに) 519-3656
南浦(天満) みなみうら(てんま) 519-3601
南浦(林) みなみうら(はやし) 519-3613
南浦(矢浜) みなみうら(やのはま) 519-3634
宮ノ上町 みやのうえちょう 519-3663
向井 むかい 519-3625

三重県尾鷲市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
矢浜(丁目) やのはま(ちょうめ) 519-3671
矢浜大道 やのはまおおみち 519-3673
矢浜岡崎町 やのはまおかざきちょう 519-3672
矢浜真砂 やのはままさご 519-3674
行野浦 ゆくのうら 519-3621

三重県尾鷲市の災害情報

千島列島沖地震(M7.9)

2006年千島列島沖地震は、2006年11月15日に千島列島中部(新知島沖)付近で発生したMw8.3の地震。三重県尾鷲市で小型漁船数隻が転覆する被害があった。

データソース➡千島列島沖地震(M7.9)(Wikipedia)


昭和南海地震

昭和南海地震は、1946年12月21日午前4時19分過ぎに潮岬南方沖(南海トラフ沿いの領域)78キロメートル、深さ24キロメートルを震源としたM8.0の地震である。南西日本一帯では地震動、津波による甚大な被害が発生した。三重県では71人が死亡し、35人が負傷した。住宅への被害は全壊が136棟、半壊が110棟となった。三重県尾鷲市では震度5を観測した。

データソース➡昭和南海地震(Wikipedia)


昭和東南海地震

昭和東南海地震は、1944年12月7日午後1時36分に紀伊半島東部の熊野灘、三重県尾鷲市沖約20kmから浜名湖沖まで破壊が進行した(震源としては「熊野灘」)M7.9のプレート境界型巨大地震。三重県では406人が死亡・行方不明、607人が負傷。住宅への被害は全壊が3,776棟、半壊が4,537棟となった。三重県尾鷲市では震度5を観測。また、2.7-9.0mの津波を観測し、この津波は震源域に近い尾鷲市を中心に熊野灘沿岸一帯に壊滅的な被害をもたらした。

データソース➡昭和東南海地震(Wikipedia)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る