新潟県新潟市東区の防災ハザードマップ一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2020/10/15

➡︎新潟県新潟市東区の災害情報
➡︎新潟県新潟市東区の雨雲レーダー
➡︎新潟県新潟市の河川水位と雨量状況

新潟県新潟市東区「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
秋葉 あきば 950-0054
秋葉通 あきばどおり 950-0052
粟山 あわやま 950-0843
石山 いしやま 950-0852
石山団地 いしやまだんち 950-0834
石動 いするぎ 950-0805
江口 えぐち 950-0101
えのき 950-0884
榎町 えのきちょう 950-0881
海老ケ瀬 えびがせ 950-0806
海老ケ瀬新町 えびがせしんまち 950-0808
王瀬新町 おうせしんまち 950-0882
逢谷内 おうやち 950-0814
大形本町 おおがたほんちょう 950-0813
大山 おおやま 950-0067
岡山 おかやま 950-0821
卸新町 おろししんまち 950-0863

新潟県新潟市東区「か行」

地名 かな読み 郵便番号
上王瀬町 かみおうせまち 950-0063
上木戸 かみきど 950-0891
亀田中島 かめだなかじま 950-0161
鴎島町 かもめじまちょう 950-0883
北葉町 きたばちょう 950-0055
北山 きたやま 950-0116
空港西 くうこうにし 950-0036
下場 げば 950-0831
下場新町 げばしんまち 950-0832
下場本町 げばほんちょう 950-0833
幸栄 こうえい 950-0022
河渡 こうど 950-0024
河渡庚 こうどかのえ 950-0015
河渡甲 こうどこう 950-0032
河渡新町 こうどしんまち 950-0033
河渡本町 こうどほんちょう 950-0016
江南 こうなん 950-0855
向陽 こうよう 950-0011
小金台 こがねだい 950-0028
小金町 こがねちょう 950-0026

新潟県新潟市東区「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
材木町 ざいもくちょう 950-0811
猿ケ馬場 さるがばば 950-0835
下山 したやま 950-0003
紫竹 しちく 950-0864
紫竹卸新町 しちくおろししんまち 950-0868
紫竹山 しちくやま 950-0914
下木戸 しもきど 950-0885
白銀 しろがね 950-0013
新石山 しんいしやま 950-0851
新岡山 しんおかやま 950-0822
新川町 しんかわちょう 950-0004
新松崎 しんまつさき 950-0017
神明町 しんめいちょう 950-0045
末広町 すえひろちょう 950-0071

新潟県新潟市東区「た行」

地名 かな読み 郵便番号
太平 たいへい 950-0005
宝町 たからまち 950-0053
竹尾 たけお 950-0862
竹尾卸新町 たけおおろししんまち 950-0867
児池 ちごいけ 950-0825
長者町 ちょうじゃまち 950-0066
月見町 つきみちょう 950-0061
津島屋 つしまや 950-0801
寺山 てらやま 950-0892
東新町 とうしんちょう 950-0065
東明 とうめい 950-0853

新潟県新潟市東区「な行」

地名 かな読み 郵便番号
中木戸 なかきど 950-0886
中興野 なかごうや 950-0803
中島 なかじま 950-0824
中野山 なかのやま 950-0841
中山 なかやま 950-0861
錦町 にしきまち 950-0062
西野 にしの 950-0106
根室新町 ねむろしんまち 950-0002

新潟県新潟市東区「は行」

地名 かな読み 郵便番号
はなみずき はなみずき 950-0893
浜町 はまちょう 950-0046
浜谷町 はまやちょう 950-0034
東中島 ひがしなかじま 950-0823
東中野山 ひがしなかのやま 950-0836
東臨港町 ひがしりんこうちょう 950-0042
一日市 ひといち 950-0802
藤見町 ふじみちょう 950-0025
船江町 ふなえちょう 950-0031
古川町 ふるかわちょう 950-0056
古湊町 ふるみなとまち 950-0044
平和町 へいわちょう 950-0035
牡丹山 ぼたんやま 950-0872
本所 ほんじょ 950-0804

新潟県新潟市東区「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
松崎 まつさき 950-0014
松島 まつしま 950-0064
松園 まつぞの 950-0023
松浜町 まつはまちょう 950-0001
松和町 まつわちょう 950-0027
南紫竹 みなみしちく 950-0854
もえぎ野 もえぎの 950-0842
木工新町 もっこうしんまち 950-0807
物見山 ものみやま 950-0021
桃山町 ももやまちょう 950-0051

新潟県新潟市東区「や行」

地名 かな読み 郵便番号
柳ケ丘 やなぎがおか 950-0809
山木戸 やまきど 950-0871
山の下町 やまのしたまち 950-0057
有楽 ゆうらく 950-0012
ゆたか 950-0812

新潟県新潟市東区「ら行」

地名 かな読み 郵便番号
臨海町 りんかいちょう 950-0047
臨港 りんこう 950-0043
臨港町 りんこうちょう 950-0041

新潟県新潟市東区「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
若葉町 わかばちょう 950-0837

新潟県新潟市東区の災害情報

新潟県中越沖地震

新潟県中越沖地震
新潟県中越沖地震(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

新潟県中越沖地震は、2007年7月16日10時13分23秒に発生した、新潟県中越地方沖を震源とする地震である。地震の規模を示すマグニチュードは6.8、最大震度は6強。新潟県では地震発生時に3万5344戸が停電した。新潟県新潟市では9人が負傷。

データソース➡新潟県中越沖地震(Wikipedia),平成19年新潟県中越沖地震(消防庁)


新潟大停電

新潟大停電は、2005年12月22日から23日にかけて東北電力の管轄の新潟県下越地方を中心に新潟県の広い範囲で発生した大規模な停電である。東北電力の調査によると、停電発生時は非常に強い風が広範囲に吹いており、この風に煽られて飛ばされた海水と雪が混ざり塩分を含む氷雪が電線やがいしに付着して絶縁できなくなったこと、さらに同様の理由で発生したギャロッピング現象により送電線同士が接触しあってショートが断続的に起きたのが原因とされている。新潟県新潟市でも停電が発生した。

データソース➡新潟大停電(Wikipedia)


新潟地震


新潟地震(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

新潟地震は、1964年6月16日、新潟県の粟島南方沖約40kmを震源として発生した地震である。地震の規模はM7.5。新潟県・山形県・秋田県など日本海側を中心として被害が発生した。この地震の特徴として、低湿地帯から砂と水を噴き出す「液状化現象」があった。新潟市内では信濃川左岸で、アパート3棟が大きく傾き、新潟空港の滑走路が津波と液状化により冠水した。また新潟港内で火災が発生し、12日間に渡って炎上し続けた。火災は周辺民家にも延焼して全焼した建物は347棟、半焼6棟、被災347世帯。新潟市の公式の犠牲者は11人、遭難者は5人だった。死亡の原因は家屋や道路の倒壊による圧死、避難途中の事故、津波による溺死などである。

データソース➡新潟地震(Wikipedia),新潟地震(Yahoo!災害ニュース),新潟地震誌


信濃川決壊 横田切れ

横田切れは、1896年7月22日に発生した、信濃川の堤防決壊による洪水である。数日間続いていた大雨により信濃川の水嵩が増大し、新潟県西蒲原郡横田村(現・燕市横田)の堤防を主として、多くの堤防が決壊した。これにより新潟市関屋までの越後平野の全域が浸水。被害面積は180km2、床下・床上浸水が合わせて4万3600戸で、そのうち家屋流出は2万5000戸であった。死者は最初の1カ月で43人との記録があるが、長期間水が引かない場所もあり、溜まった水が腐ることによる赤痢やチフスなどの伝染病に蔓延も被害を大きくした。この洪水を契機として大河津分水事業に着手することとなった。

データソース➡横田切れ(Wikipedia),流域及び氾濫域の概要

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る