大阪府大東市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報
【記事公開日】2021/05/20
【最終更新日】2021/05/21
大阪府大東市の南海トラフ地震の被害想定 | |
最大震度 | 6強 |
最大津波高(満潮位含む) | ー |
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) | ー |
データソース➡︎朝日新聞DIGITAL
大阪府大東市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。
大阪府大東市「あ行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
赤井 | あかい | 574-0046 |
曙町 | あけぼのちょう | 574-0076 |
明美の里町 | あけみのさとちょう | 574-0003 |
泉町 | いずみまち | 574-0024 |
栄和町 | えいわちょう | 574-0032 |
扇町 | おうぎまち | 574-0033 |
大野 | おおの | 574-0042 |
大阪府大東市「か行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
学園町 | がくえんちょう | 574-0001 |
川中新町 | かわなかしんまち | 574-0031 |
北楠の里町 | きたくすのさとちょう | 574-0007 |
北新町 | きたしんまち | 574-0008 |
御供田 | ごくでん | 574-0025 |
御領 | ごりょう | 574-0064 |
大阪府大東市「さ行」
大阪府大東市「た行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
大東町 | だいとうちょう | 574-0061 |
太子田 | たしでん | 574-0045 |
龍間 | たつま | 574-0012 |
谷川 | たにがわ | 574-0074 |
津の辺町 | つのべちょう | 574-0017 |
寺川 | てらがわ | 574-0014 |
大阪府大東市「な行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
中垣内 | なかがいと | 574-0013 |
中楠の里町 | なかくすのさとちょう | 574-0006 |
南郷町 | なんごうちょう | 574-0063 |
錦町 | にしきちょう | 574-0002 |
西楠の里町 | にしくすのさとちょう | 574-0005 |
野崎 | のざき | 574-0015 |
大阪府大東市「は行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
灰塚 | はいづか | 574-0043 |
浜町 | はままち | 574-0041 |
氷野 | ひの | 574-0062 |
平野屋 | ひらのや | 574-0022 |
平野屋新町 | ひらのやしんまち | 574-0021 |
深野 | ふこの | 574-0072 |
深野南町 | ふこのみなみちょう | 574-0075 |
深野北 | ふこのきた | 574-0071 |
北条 | ほうじょう | 574-0011 |
朋来 | ほうらい | 574-0034 |
大阪府大東市「ま行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
三住町 | みすみちょう | 574-0027 |
緑が丘 | みどりがおか | 574-0073 |
南楠の里町 | みなみくすのさとちょう | 574-0004 |
南新田 | みなみしんでん | 574-0023 |
南津の辺町 | みなみつのべちょう | 574-0016 |
諸福 | もろふく | 574-0044 |
大阪府大東市の災害情報
大阪府北部地震(M6.1)
大阪府北部地震(M6.1)(画像出典:Wikipedia)
大阪府北部地震は、2018年6月18日に、日本の大阪府北部を震源として発生した地震。地震の規模はMj6.1で、震源の深さは13km。最大震度6弱を観測した。大阪府内で死者6名、2府5県で負傷者462名、住家の全壊21棟・半壊483棟・一部破損6万1266棟・床上浸水3棟・床上浸水3棟、火災は大阪府と兵庫県で7件確認されている。本地震発生後、大阪府高槻市の道路や大阪府大東市の住宅街では上水道管が破裂して水が噴き出たことが確認され、断水や水の混濁が発生した。
大東市で震度5弱以上が観測された地点
震度5弱:大東市新町
データソース大阪府北部地震(M6.1)(Wikipedia)
淀川・明治大洪水
淀川・明治大洪水(画像出典:Yahoo!災害カレンダー)
淀川・明治大洪水は、明治18年6月中旬から7月にかけて続いた淀川の洪水のことである。明治十八年の淀川洪水とも言う。枚方の三矢、伊加賀で堤防が決壊したのを最初に、淀川は洪水によって堤防が次々と決壊。当時の大阪府全体の世帯数の約20%となる約71,000戸が最大約4m浸水し、家屋流失約1,600戸、損壊約15,000戸という甚大な被害に見舞われた。大東市は6月の洪水は免れたものの、7月の洪水時に浸水被害がでた。
データソース淀川・明治大洪水(Yahoo!災害カレンダー),明治十八年の淀川洪水(Wikipedia)