【記事公開日】2019/12/24
【最終更新日】2020/08/19
➡︎山形県飽海郡遊佐町の河川水位と雨量状況
➡︎山形県飽海郡遊佐町の災害情報
山形県飽海郡遊佐町「あ行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
岩川 |
いわがわ |
999-8436 |
江地 |
えじ |
999-8433 |
大蕨岡 |
おおわらびおか |
999-8315 |
小原田 |
おはらだ |
999-8311 |
山形県飽海郡遊佐町「か行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
鹿野沢 |
かのさわ |
999-8312 |
上蕨岡 |
かみわらびおか |
999-8314 |
北目 |
きため |
999-8522 |
小松 |
こまつ |
999-8317 |
山形県飽海郡遊佐町「さ行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
庄泉 |
しょういずみ |
999-8435 |
白井新田 |
しらいしんでん |
999-8304 |
菅里(十里塚) |
すがさと(じゅうりづか) |
999-8431 |
菅里(その他) |
すがさと(そのた) |
999-8531 |
杉沢 |
すぎさわ |
999-8313 |
直世 |
すぐせ |
999-8525 |
山形県飽海郡遊佐町「た行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
当山 |
とうやま |
999-8523 |
富岡 |
とみおか |
999-8524 |
豊岡 |
とよおか |
999-8316 |
山形県飽海郡遊佐町「な行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
野沢 |
のざわ |
999-8303 |
山形県飽海郡遊佐町「は行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
比子 |
ひこ |
999-8438 |
吹浦 |
ふくら |
999-8521 |
藤崎 |
ふじさき |
999-8437 |
山形県飽海郡遊佐町「ま行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
増穂 |
ますほ |
999-8434 |
宮田 |
みやだ |
999-8432 |
山形県飽海郡遊佐町「や行」
地名 |
かな読み |
郵便番号 |
遊佐 |
ゆざ |
999-8301 |
吉出 |
よしで |
999-8302 |
山形県飽海郡遊佐町の災害情報
象潟地震は、江戸時代後期、1804年7月10日に出羽国を中心として発生した津波を伴った大地震である。秋田県にかほ市象潟地区、山形県飽海郡遊佐町、酒田などでは地割れ、液状化現象による噴砂が見られ、象潟、遊佐付近では家屋の倒壊率が70%に達した。
データソース
象潟地震(M7.0)(Wikipedia)