広島県広島市中区の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2022/02/03

広島県広島市中区の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 6弱
最大津波高(満潮位含む) 4m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 222分

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎広島県広島市中区の災害情報
➡︎広島県広島市中区の雨雲レーダー
➡︎広島県広島市の河川水位と雨量状況

広島県広島市中区の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

広島県広島市中区「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
榎町 えのまち 730-0851
江波沖町 えばおきまち 730-0837
江波栄町 えばさかえまち 730-0836
江波二本松 えばにほんまつ 730-0834
江波本町 えばほんまち 730-0833
江波東 えばひがし 730-0832
江波西 えばにし 730-0831
江波南 えばみなみ 730-0835
胡町 えびすちょう 730-0021
大手町 おおてまち 730-0051

広島県広島市中区「か行」

地名 かな読み 郵便番号
加古町 かこまち 730-0812
銀山町 かなやまちょう 730-0022
上幟町 かみのぼりちょう 730-0014
上八丁堀 かみはっちょうぼり 730-0012
紙屋町 かみやちょう 730-0031
河原町 かわらまち 730-0856
小網町 こあみちょう 730-0855
光南 こうなん 730-0825
国泰寺町 こくたいじまち 730-0042
小町 こまち 730-0041

広島県広島市中区「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
堺町 さかいまち 730-0853
昭和町 しょうわまち 730-0046
新天地 しんてんち 730-0034
住吉町 すみよしちょう 730-0813
千田町 せんだまち 730-0052

広島県広島市中区「た行」

地名 かな読み 郵便番号
宝町 たからまち 730-0044
竹屋町 たけやちょう 730-0048
立町 たてまち 730-0032
田中町 たなかまち 730-0026
鶴見町 つるみちょう 730-0045
鉄砲町 てっぽうちょう 730-0017
寺町 てらまち 730-0801
十日市町 とうかいちまち 730-0805
土橋町 どはしちょう 730-0854

広島県広島市中区「な行」

地名 かな読み 郵便番号
中島町 なかじまちょう 730-0811
中町 なかまち 730-0037
流川町 ながれかわちょう 730-0028
西川口町 にしかわぐちちょう 730-0846
西十日市町 にしとうかいちまち 730-0806
西白島町 にしはくしまちょう 730-0005
西平塚町 にしひらつかちょう 730-0024
猫屋町 ねこやちょう 730-0852
幟町 のぼりちょう 730-0016

広島県広島市中区「は行」

地名 かな読み 郵便番号
白島北町 はくしまきたまち 730-0001
白島九軒町 はくしまくけんちょう 730-0003
白島中町 はくしまなかまち 730-0002
羽衣町 はごろもちょう 730-0814
橋本町 はしもとちょう 730-0015
八丁堀 はっちょうぼり 730-0013
東千田町 ひがしせんだまち 730-0053
東白島町 ひがしはくしまちょう 730-0004
東平塚町 ひがしひらつかちょう 730-0025
平野町 ひらのまち 730-0047
広瀬北町 ひろせきたまち 730-0803
広瀬町 ひろせまち 730-0804
袋町 ふくろまち 730-0036
富士見町 ふじみちょう 730-0043
舟入川口町 ふないりかわぐちちょう 730-0845
舟入幸町 ふないりさいわいちょう 730-0844
舟入中町 ふないりなかまち 730-0842
舟入本町 ふないりほんまち 730-0843
舟入南 ふないりみなみ 730-0847
舟入町 ふないりまち 730-0841
堀川町 ほりかわちょう 730-0033
本川町 ほんかわちょう 730-0802
本通 ほんどおり 730-0035

広島県広島市中区「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
三川町 みかわちょう 730-0029
南千田東町 みなみせんだひがしまち 730-0054
南千田西町 みなみせんだにしまち 730-0055
南竹屋町 みなみたけやちょう 730-0049
南吉島 みなみよしじま 730-0826
基町 もとまち 730-0011

広島県広島市中区「や行」

地名 かな読み 郵便番号
薬研堀 やげんぼり 730-0027
弥生町 やよいちょう 730-0023
吉島新町 よしじましんまち 730-0824
吉島東 よしじまひがし 730-0822
吉島西 よしじまにし 730-0823
吉島町 よしじまちょう 730-0821

広島県広島市中区の災害情報

平成30年7月豪雨(西日本豪雨)

平成30年7月豪雨写真
平成30年7月豪雨写真(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

平成30年7月豪雨とは、2018年6月28日から7月8日にかけて、西日本を中心に北海道や中部地方を含む全国的に広い範囲で記録された、台風7号および梅雨前線等の影響による集中豪雨。別称、西日本豪雨。広島県では、土砂崩れや浸水による被害が相次いだ。県の南部では土石流・土砂崩れが5,000箇所以上で発生(16日)。通常は崩落しにくい山頂部の崩壊も多発し、豪雨の凄まじさを裏付けた。広島市では、23人が死亡、2人が行方不明。広島市の被災現場では花崗岩が風化した真砂土を含む土砂が多く見られ、真砂土が被害を拡大させる一因になったという。

広島県広島市の72時間雨量:444.0mm(観測史上最大を記録)

データソース➡平成30年7月豪雨(Wikipedia)


平成11年台風第18号

平成11年台風第18号は、1999年9月24日に熊本県北部に上陸し、九州北部から中国地方瀬戸内海沿岸で強風・高潮による大きな被害を出した台風である。台風が接近した日は大潮の時期と重なり、県内の沿岸部では高潮及び越波による浸水被害が発生し、住家被害は2479棟にも及んだ。広島市内では強風による被害が多発。広島市中区では強風によりクレーンが転倒し3人死亡、3人重傷、1人軽傷となった他、突風でベランダから転落し1人死亡している。

データソース➡平成11年台風第18号(Wikipedia),Yahoo!災害カレンダー,被害状況について(消防庁),高潮・津波災害ポータル広島


昭和59年豪雪、東京で積雪22cm

1983年12月から1984年3月にかけて日本列島全体を襲った記録的豪雪災害。当時としては最大級の寒気が日本列島に流れ込み、元からの豪雪地帯での積雪が多かったほか、南岸低気圧の発達で南関東や東海地方、西日本など普段あまり大雪になることのない地方でも雪の被害を受けた。気温偏差が大きく負に偏った寒冬である。広島県広島市の総降雪量は49cmで観測史上最高となった。

データソース➡五九豪雪(Wikipedia)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る