兵庫県相生市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報

【記事公開日】2021/05/17
【最終更新日】2021/06/23

兵庫県相生市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 6弱
最大津波高(満潮位含む) 3m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 128分

データソース➡︎朝日新聞DIGITAL

➡︎兵庫県相生市の災害情報
➡︎兵庫県相生市の雨雲レーダー
➡︎兵庫県相生市の河川水位と雨量状況

兵庫県相生市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

兵庫県相生市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
相生 あいおい 678-0141
青葉台 あおばだい 678-0064
赤坂 あかさか 678-0021
あさひ 678-0031
池之内 いけのうち 678-0004
大石町 おおいしちょう 678-0005
大島町 おおしまちょう 678-0052
大谷町 おおたにちょう 678-0043

兵庫県相生市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
垣内町 かきうちちょう 678-0022
川原町 かわはらちょう 678-0042
くが 678-0003
陸本町 くがほんまち 678-0007
向陽台 こうようだい 678-0023

兵庫県相生市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
栄町 さかえまち 678-0008
佐方 さがた 678-0063
桜ケ丘町 さくらがおかちょう 678-0061
汐見台 しおみだい 678-0002
菅原町 すがはらちょう 678-0073

兵庫県相生市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
千尋町 ちひろちょう 678-0062

兵庫県相生市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
那波 なば 678-0067
那波大浜町 なばおおはまちょう 678-0051
那波東本町 なばひがしほんまち 678-0056
那波西本町 なばにしほんまち 678-0054
那波南本町 なばみなみほんまち 678-0053
那波本町 なばほんまち 678-0055
那波野 なばの 678-0011
西谷町 にしたにちょう 678-0065
野瀬 のせ 678-0044

兵庫県相生市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
ひかりが丘 ひかりがおか 678-0074
双葉 ふたば 678-0024
古池 ふるいけ 678-0012
古池本町 ふるいけほんまち 678-0025
本郷町 ほんごうちょう 678-0006

兵庫県相生市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
緑ケ丘 みどりがおか 678-0071

兵庫県相生市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
矢野町瓜生 やのちょううりゅう 678-0091
矢野町小河 やのちょうおうご 678-0092
矢野町金坂 やのちょうかねさか 678-0091
矢野町釜出 やのちょうかまで 678-0091
矢野町上 やのちょうかみ 678-0091
矢野町上土井 やのちょうかみどい 678-0092
矢野町榊 やのちょうさかき 678-0091
矢野町下田 やのちょうしもだ 678-0092
矢野町菅谷 やのちょうすがたに 678-0091
矢野町中野 やのちょうなかの 678-0091
矢野町能下 やのちょうのうげ 678-0091
矢野町二木 やのちょうふたつぎ 678-0091
矢野町真広 やのちょうまひろ 678-0091
矢野町森 やのちょうもり 678-0091
山崎町 やまさきちょう 678-0066
山手 やまて 678-0001

兵庫県相生市「ら行」

地名 かな読み 郵便番号
竜泉町 りゅうせんちょう 678-0072

兵庫県相生市「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
若狭野町雨内 わかさのちょうあまうち 678-0081
若狭野町入野 わかさのちょういりの 678-0081
若狭野町上松 わかさのちょううえまつ 678-0081
若狭野町下土井 わかさのちょうしもどい 678-0082
若狭野町寺田 わかさのちょうてらだ 678-0082
若狭野町出 わかさのちょうで 678-0082
若狭野町野々 わかさのちょうのの 678-0082
若狭野町八洞 わかさのちょうはっとう 678-0082
若狭野町東後明 わかさのちょうひがしごみょう 678-0081
若狭野町西後明 わかさのちょうにしごみょう 678-0081
若狭野町福井 わかさのちょうふくい 678-0082
若狭野町若狭野 わかさのちょうわかさの 678-0081

兵庫県相生市の災害情報

昭和46年相生豪雨


昭和46年相生豪雨(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

1971年7月16日から18日にかけて、兵庫県南西部の相生市や佐用町周辺で局地的な大雨となった。相生市では4時間で150mm以上の大雨となり、河川の増水により橋が流失した。この他、相生市の国道250号線で道路脇の斜面が崩れるなど土砂災害も相次ぎ、合わせて死者19人、重傷者26人の被害となった。

データソース➡昭和46年相生豪雨(Yahoo!災害カレンダー)


昭和39年台風第20号

昭和39年台風第20号は、1964年9月24日に九州に上陸し、日本列島を縦断して大きな被害を出した台風である。兵庫県では死者8名、負傷者86名、家屋の全壊243戸、流失52戸、半壊770戸、浸水23,185戸の被害が発生した。台風の進路の東側に当たった兵庫県西宮市や相生市などでは、高潮によって住宅が浸水被害を受けた。

データソース➡昭和39年台風第20号(Wikipedia),1964(s39)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る