滋賀県近江八幡市の防災ハザードマップ一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/24
【最終更新日】2020/10/15

滋賀県近江八幡市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 6強
最大津波高(満潮位含む)
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず)

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎滋賀県近江八幡市の災害情報
➡︎滋賀県近江八幡市の雨雲レーダー
➡︎滋賀県近江八幡市の河川水位と雨量状況

滋賀県近江八幡市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

滋賀県近江八幡市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
間之町 あいのまち 523-0836
赤尾町 あこうちょう 523-0052
浅小井町 あさごいちょう 523-0817
安土町石寺 あづちちょういしでら 521-1331
安土町内野 あづちちょううちの 521-1333
安土町上出 あづちちょうかみで 521-1342
安土町上豊浦 あづちちょうかみとようら 521-1341
安土町桑実寺 あづちちょうくわのみじ 521-1321
安土町小中 あづちちょうこなか 521-1343
安土町香庄 あづちちょうこのしょう 521-1346
安土町慈恩寺 あづちちょうじおんじ 521-1345
安土町下豊浦 あづちちょうしもといら 521-1311
安土町常楽寺 あづちちょうじょうらくじ 521-1351
安土町大中 あづちちょうだいなか 521-1301
安土町中屋 あづちちょうなかや 521-1344
安土町西老蘇 あづちちょうにしおいそ 521-1334
安土町東老蘇 あづちちょうひがしおいそ 521-1332
安土町宮津 あづちちょうみやづ 521-1322
安養寺町 あんようじちょう 523-0045
生須町 いけすちょう 523-0823
池田本町 いけだほんまち 523-0043
池田町 いけだまち 523-0877
為心町上 いしんちょうかみ 523-0866
為心町中 いしんちょうなか 523-0865
為心町元 いしんちょうもと 523-0864
板屋町 いたやちょう 523-0885
市井町 いちいちょう 523-0851
上田町 うえだちょう 523-0015
上野町 うえのちょう 523-0046
上畑町 うえはたちょう 523-0026
宇津呂町 うつろちょう 523-0895
魚屋町上 うわいちょうかみ 523-0869
魚屋町中 うわいちょうなか 523-0868
魚屋町元 うわいちょうもと 523-0867
江頭町 えがしらちょう 523-0061
江南町 えなみちょう 523-0832
大杉町 おおすぎちょう 523-0837
大房町 おおぶさちょう 523-0071
大森町 おおもりちょう 523-0042
沖島町 おきしまちょう 523-0801
長田町 おさだちょう 523-0811
小田町 おだちょう 523-0064
音羽町 おとわちょう 523-0856
小幡町上 おばたちょうかみ 523-0875
小幡町中 おばたちょうなか 523-0874

滋賀県近江八幡市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
鍵之手町 かぎのてちょう 523-0852
鍛治屋町 かじやちょう 523-0833
加茂町 かもちょう 523-0058
川原町 かわらまち 523-0047
北末町 きたすえちょう 523-0884
北津田町 きたつだちょう 523-0087
北之庄町 きたのしょうちょう 523-0806
北元町 きたもとちょう 523-0883
倉橋部町 くらはしべちょう 523-0023
御所内町 ごしょうちちょう 523-0003
小船木町 こぶなきちょう 523-0083
金剛寺町 こんごうじちょう 523-0001

滋賀県近江八幡市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
佐久間町 さくまちょう 523-0881
桜宮町 さくらみやちょう 523-0893
佐波江町 さばえちょう 523-0076
慈恩寺町上 じおんじちょうかみ 523-0843
慈恩寺町中 じおんじちょうなか 523-0842
慈恩寺町元 じおんじちょうもと 523-0841
篠原町 しのはらちょう 523-0044
島町 しまちょう 523-0804
十王町 じゅうおうちょう 523-0063
正神町 しょうがみちょう 523-0873
浄土寺町 じょうどじちょう 523-0024
白王町 しらおうちょう 523-0803
白鳥町 しらとりちょう 523-0032
新左衛門町 しんざえもんちょう 523-0825
新栄町 しんさかえまち 523-0081
新巻町 しんまきちょう 523-0025
新町 しんまち 523-0871
水茎町 すいけいちょう 523-0074
末広町 すえひろちょう 523-0005
杉森町 すぎのもりちょう 523-0812
仲屋町上 すわいちょうかみ 523-0863
仲屋町中 すわいちょうなか 523-0862
仲屋町元 すわいちょうもと 523-0861
千僧供町 せんぞくちょう 523-0016

滋賀県近江八幡市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
大工町 だいくちょう 523-0824
大中町 だいなかちょう 523-0802
鷹飼町 たかかいちょう 523-0891
鷹飼町北 たかかいちょうきた 523-0896
鷹飼町東 たかかいちょうひがし 523-0897
鷹飼町南 たかかいちょうみなみ 523-0898
多賀町 たがちょう 523-0821
竹町 たけちょう 523-0036
田中江町 たなかえちょう 523-0057
玉木町 たまきちょう 523-0872
玉屋町 たまやちょう 523-0831
長光寺町 ちょうこうじちょう 523-0013
長福寺町 ちょうふくじちょう 523-0021
長命寺町 ちょうめいじちょう 523-0808
津田町 つだちょう 523-0086
土田町 つちだちょう 523-0082
鉄炮町 てっぽうちょう 523-0827
出町 でまち 523-0892
友定町 ともさだちょう 523-0011

滋賀県近江八幡市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
中小森町 なかこもりちょう 523-0041
中之庄町 なかのしょうちょう 523-0807
永原町上 ながはらちょうかみ 523-0849
永原町中 ながはらちょうなか 523-0848
永原町元 ながはらちょうもと 523-0847
中村町 なかむらちょう 523-0894
縄手町末 なわてちょうすえ 523-0855
縄手町中 なわてちょうなか 523-0854
縄手町元 なわてちょうもと 523-0853
西宿町 にしじゅくちょう 523-0014
西末町 にしすえちょう 523-0886
西畳屋町 にしたたみやちょう 523-0835
西庄町 にしのしょうちょう 523-0816
西本郷町 にしほんごうちょう 523-0813
西本郷町西 にしほんごうちょうにし 523-0819
西本郷町東 にしほんごうちょうひがし 523-0818
西元町 にしもとちょう 523-0887
西生来町 にしょうらいちょう 523-0004
野田町 のだちょう 523-0002
野村町 のむらちょう 523-0075

滋賀県近江八幡市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
博労町上 ばくろちょうかみ 523-0846
博労町中 ばくろちょうなか 523-0845
博労町元 ばくろちょうもと 523-0844
八幡町 はちまんちょう 523-0857
東川町 ひがしがわちょう 523-0027
東畳屋町 ひがしたたみやちょう 523-0834
東町 ひがしちょう 523-0037
東横関町 ひがしよこぜきちょう 523-0035
日杉町 ひすぎちょう 523-0889
日吉野町 ひよのちょう 523-0033
船木町 ふなきちょう 523-0084
船町 ふなまち 523-0822
古川町 ふるかわちょう 523-0056
堀上町 ほりかみちょう 523-0031
本町 ほんまち 523-0876

滋賀県近江八幡市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
牧町 まきちょう 523-0072
孫平治町 まごへいじちょう 523-0888
益田町 ますだちょう 523-0053
馬淵町 まぶちちょう 523-0022
丸の内町 まるのうちちょう 523-0062
円山町 まるやまちょう 523-0805
緑町 みどりまち 523-0048
南津田町 みなみつだちょう 523-0085
南本郷町 みなみほんごうちょう 523-0814
宮内町 みやうちちょう 523-0828
武佐町 むさちょう 523-0012
元水茎町 もとすいけいちょう 523-0073
元玉屋町 もとたまやちょう 523-0882
森尻町 もりじりちょう 523-0054

滋賀県近江八幡市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
八木町 やぎちょう 523-0051
薬師町 やくしちょう 523-0826
柳町 やなぎまち 523-0055

滋賀県近江八幡市「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
若葉町 わかばちょう 523-0815
若宮町 わかみやちょう 523-0034

滋賀県近江八幡市の災害情報

昭和28年台風第13号


昭和28年台風第13号(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

昭和28年台風第13号は1953年9月25日に紀伊半島を襲い、近畿地方を中心に大きな被害を出した台風である。滋賀県近江八幡市では日野川の浄土寺地先の堤防が決壊し、洪水は沿川の浄土寺・倉橋部・上畑・馬淵の集落から、国道8号、さらに旧国鉄の線路を越えて近江八幡駅方面へ、広範囲に広がっていった。決壊口近くの浄土寺で倒壊家屋が出たほか、一帯の家屋は床上床下浸水した。

データソース➡昭和28年台風第13号(Wikipedia),近江八幡市 昭和28年9月台風13号水害履歴|滋賀県ホームページ


琵琶湖・明治29年の大洪水

1896年9月3日から12日にかけて、記録的な大雨により琵琶湖周辺で「明治29年の大洪水」と呼ばれる大きな洪水が発生した。滋賀県内では、期間中1,000mmを超える降水量を観測し、日降水量が597mmに達する記録的な大雨となった。琵琶湖の水位は+3.76mを観測。滋賀県では、長浜市、近江八幡市、竜王町、草津市、湖南市で死者・行方不明者34人、損壊・浸水家屋90,000棟以上の大きな被害となった。

データソース➡琵琶湖・明治29年の大洪水(Yahoo!災害カレンダー),水害情報発信(滋賀県)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る