静岡県熱海市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報

【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2022/08/20

静岡県熱海市の南海トラフ地震の被害想定
最大震度 6強
最大津波高(満潮位含む) 5m
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) 24分

データソース➡朝日新聞DIGITAL

➡︎静岡県熱海市の災害情報
➡︎静岡県熱海市の雨雲レーダー
➡︎静岡県熱海市の河川水位と雨量状況

静岡県熱海市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。

静岡県熱海市「あ行」

地名 かな読み 郵便番号
相の原町 あいのはらちょう 413-0039
青葉町 あおばちょう 413-0041
網代 あじろ 413-0103
熱海 あたみ 413-0033
伊豆山 いずさん 413-0002
いずみ 413-0001

静岡県熱海市「か行」

地名 かな読み 郵便番号
海光町 かいこうちょう 413-0003
春日町 かすがちょう 413-0005
上宿町 かみじゅくちょう 413-0018
上多賀 かみたが 413-0101
銀座町 ぎんざちょう 413-0013
小嵐町 こあらしちょう 413-0029

静岡県熱海市「さ行」

地名 かな読み 郵便番号
咲見町 さきみちょう 413-0019
桜木町 さくらぎちょう 413-0025
桜町 さくらちょう 413-0028
笹良ケ台町 ささらがだいちょう 413-0037
清水町 しみずちょう 413-0021
下多賀 しもたが 413-0102
昭和町 しょうわちょう 413-0022

静岡県熱海市「た行」

地名 かな読み 郵便番号
田原本町 たはらほんちょう 413-0011
中央町 ちゅうおうちょう 413-0015

静岡県熱海市「な行」

地名 かな読み 郵便番号
渚町 なぎさちょう 413-0014
西熱海町 にしあたみちょう 413-0038
西山町 にしやまちょう 413-0034

静岡県熱海市「は行」

地名 かな読み 郵便番号
梅園町 ばいえんちょう 413-0032
梅花町 ばいかちょう 413-0026
初島 はつしま 413-0004
林ガ丘町 はやしがおかちょう 413-0031
東海岸町 ひがしかいがんちょう 413-0012
日金町 ひがねちょう 413-0036
福道町 ふくみちちょう 413-0017

静岡県熱海市「ま行」

地名 かな読み 郵便番号
緑ガ丘町 みどりがおかちょう 413-0035
水口町 みなぐちちょう 413-0016
紅葉ガ丘町 もみじがおかちょう 413-0027
桃山町 ももやまちょう 413-0006

静岡県熱海市「や行」

地名 かな読み 郵便番号
山手町 やまてちょう 413-0042

静岡県熱海市「わ行」

地名 かな読み 郵便番号
和田町 わだちょう 413-0024
和田浜南町 わだはまみなみちょう 413-0023

静岡県熱海市の災害情報

太平洋側で記録的大雨


大雨で冠水した住宅地=2021年7月3日午前9時7分、神奈川県平塚市纒、斎藤茂洋撮影(朝日新聞)

2021年7月、停滞する梅雨前線の活動が活発化している影響で2日夜から3日午前にかけて、東海や関東の太平洋側で記録的な大雨となった。静岡県熱海市で大きな規模の土砂崩れが発生。静岡県によると、2021年7月3日時点では、熱海市で発生した土砂崩れで19人の安否が分かっていない。土砂崩れは少なくとも数十メートル規模にわたり、複数回にわたって発生したとみられており、土砂は国道135号を覆っている。

データソース→熱海市で大規模な土砂崩れ、19人の安否不明


昭和東南海地震

昭和東南海地震は、1944年12月7日午後1時36分に紀伊半島東部の熊野灘、三重県尾鷲市沖約20kmから浜名湖沖まで破壊が進行した(震源としては「熊野灘」)M7.9のプレート境界型巨大地震。静岡県では295人が死亡・行方不明、843人が負傷。住宅への被害は全壊が6,970棟、半壊が9,522棟となった。静岡県熱海市では震度4を観測した。

データソース➡昭和東南海地震(Wikipedia)


関東大震災

関東大震災
関東大震災(画像出典:Yahoo!災害カレンダー

関東大震災は、1923年9月1日11時58分32秒ごろに発生した関東大地震によって、南関東および隣接地で大きな被害をもたらした地震災害である。神奈川県および東京府(現・東京都)を中心に隣接する茨城県・千葉県から静岡県東部までの内陸と沿岸に及ぶ広い範囲に甚大な被害をもたらした。静岡県では444人が死亡・行方不明となった。住家被害棟数(全壊・半壊・焼失)は9,259棟。静岡県熱海市では6.0mの津波を観測した。

データソース➡関東大震災(Wikipedia)


元禄地震(M8.2)

元禄地震は、1703年12月31日、関東地方を襲った巨大地震。震源は相模トラフ沿いの地点と推定され、房総半島南端の千葉県の野島崎付近にあたる。マグニチュードは7.9-8.5と推定されている。静岡県熱海市では7m程度の高さと推定される津波が押し寄せ、500戸ほどあった人家のほとんどが流出し、残ったのはわずか10戸程度であった。

データソース➡元禄地震(M8.2)(Wikipedia)

▼防災グッズ通販

▼防災グッズ人気ランキング

防災グッズ特集

▼首相官邸(災害・危機管理情報)

▼ハザードマップを都道府県から検索

  北海道・東北
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 福島県
  関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
  甲信越・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県
  東海
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
  近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県
奈良県 和歌山県
  中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
  四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
  九州・沖縄
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県




▼家を少しでも高く売却する方法

都道府県

ページ上部へ戻る