静岡県賀茂郡西伊豆町の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報
【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2022/08/20
静岡県賀茂郡西伊豆町の南海トラフ地震の被害想定 | |
最大震度 | 6強 |
最大津波高(満潮位含む) | 15m |
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) | 4分 |
データソース朝日新聞DIGITAL
➡︎静岡県賀茂郡西伊豆町の災害情報
➡︎静岡県賀茂郡西伊豆町の雨雲レーダー
➡︎静岡県賀茂郡西伊豆町の河川水位と雨量状況
静岡県賀茂郡西伊豆町の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。
静岡県賀茂郡西伊豆町「あ行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
安良里 | あらり | 410-3502 |
一色 | いしき | 410-3512 |
宇久須 | うぐす | 410-3501 |
大沢里 | おおそうり | 410-3511 |
静岡県賀茂郡西伊豆町「た行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
田子 | たご | 410-3515 |
静岡県賀茂郡西伊豆町「な行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
中 | なか | 410-3513 |
仁科 | にしな | 410-3514 |
静岡県賀茂郡西伊豆町の災害情報
駿河湾地震(2009年)
駿河湾地震(2009年)(画像出典:Yahoo!災害カレンダー)
駿河湾地震は、2009年8月11日5時7分に静岡県御前崎沖の駿河湾で発生した地震である。静岡沖地震、静岡地震ともいう。地震の規模はマグニチュード6.5。静岡県内で最大震度6弱を観測した。静岡県にて5万7371戸が断水。静岡県賀茂郡西伊豆町では最大震度5強を観測し、また、2人が負傷した。
データソース駿河湾地震(2009年)(Wikipedia),駿河湾を震源とする地震(消防庁)
伊豆大島近海地震
伊豆大島近海地震は、1978年1月14日12時24分39秒、伊豆大島西岸沖深さ約15kmを震源として発生したマグニチュード7.0の直下型地震である。伊豆大島と神奈川県横浜市で震度5を観測。静岡県下田警察署管轄区域(下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町)では20人が死亡し、129人が負傷。住宅への被害は全壊が88棟、半壊が511棟となった。
データソース伊豆大島近海地震(Wikipedia)