広島県庄原市の防災ハザードマップ住所一覧と災害情報
【記事公開日】2019/12/28
【最終更新日】2022/01/09
広島県庄原市の南海トラフ地震の被害想定 | |
最大震度 | 5強 |
最大津波高(満潮位含む) | ー |
津波(1m)到達最短時間(満潮位含まず) | ー |
データソース朝日新聞DIGITAL
➡︎広島県庄原市の災害情報
➡︎広島県庄原市の雨雲レーダー
➡︎広島県庄原市の河川水位と雨量状況
広島県庄原市の地域一覧です。 地域ごとのより詳細なハザードマップを確認できます。
広島県庄原市「あ行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
板橋町 | いたばしちょう | 727-0014 |
市町 | いちまち | 727-0025 |
上谷町 | うえだにちょう | 727-0624 |
大久保町 | おおくぼちょう | 727-0001 |
尾引町 | おびきちょう | 729-6143 |
小用町 | おようちょう | 729-5812 |
広島県庄原市「か行」
広島県庄原市「さ行」
広島県庄原市「た行」
広島県庄原市「な行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
永末町 | ながすえちょう | 727-0008 |
中本町 | なかほんまち | 727-0012 |
七塚町 | ななつかちょう | 727-0023 |
濁川町 | にごりかわちょう | 727-0202 |
西本町 | にしほんまち | 727-0013 |
広島県庄原市「は行」
広島県庄原市「ま行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
水越町 | みずこしちょう | 729-6141 |
三日市町 | みっかいちちょう | 727-0021 |
峰田町 | みねたちょう | 727-0622 |
宮内町 | みやうちちょう | 727-0007 |
門田町 | もんでちょう | 727-0201 |
広島県庄原市「や行」
地名 | かな読み | 郵便番号 |
山内町 | やまのうちちょう | 729-6131 |
広島県庄原市の災害情報
平成18年豪雪
平成18年豪雪(画像出典:Wikipedia)
平成18年豪雪とは2005年12月から2006年2月にかけて日本で発生した豪雪である。2005年12月から2006年1月上旬のほとんど毎日が冬型の気圧配置となり、この期間は1985年から1986年の六一豪雪以来の記録的な豪雪と低温となった。また、北海道地方から北陸地方・山陰地方の山間部では多くの地域で冬の降雪量や最深積雪が平年を上回った。広島県庄原市では3人が死亡した。
データソース平成18年豪雪(Wikipedia),平成18年豪雪による被害状況等について(内閣府)